【Q】クレキサン皮下注は腹部のみか?

【A】添付文書の「使用上の注意」には「腹部に皮下投与」と記載があるため、腹部のみの使用である。

 

用法及び用量
通常、エノキサパリンナトリウムとして、1回2000IUを、原則として12時間毎に1日2回連日皮下注射する。

1. 投与経路
本剤は筋肉内に注射しないこと。
【解説】本剤の投与経路は皮下注射であることから、筋肉内注射しないように注意すること。筋肉内に投与した場合、筋肉内に血腫が生じるおそれがある。

 

2. 投与部位
(1) 腹部に皮下投与するが、同一部位に繰り返し注射することは避けることが望ましい。
(2) 注射後、投与部位をもまないこと。
【解説】
(1) 皮下注射は腹部に行うが、硬結が生じることを避けるために同一部位に繰り返し注射を行うことはしないこと。
(2) 注射後に投与部位に出血等がおこるおそれがあるので、もまないこと。

 

3. 投与時
(1) 薬剤の損失を防ぐために注射前にシリンジから気泡を抜かないこと。
(2) 親指と人差し指で軽く皮膚をつまみ、針の全長を皮下組織へ垂直に刺すこと。注射が完了するまで皮膚を離さないこと。
【解説】
(1) 本剤はシリンジに余分な注射液は充填されていないことから、気泡は抜かないで皮下注射すること。
(2) 皮下注射する時には腹部の皮膚を親指と人差し指で軽くつまみ、針の全長を皮下組織へ垂直に刺すこと。なお、注射が完了するまでつまんだ皮膚をはなさないようにすること。

(クレキサン皮下注 インタビューフォーム )

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】クレキサン皮下注は腹部のみか?

【A】添付文書の「使用上の注意」には「腹部に皮下投与」と記載があるため、腹部のみの使用である。   用法及び用量 通常、エノキサパリンナトリウムとして、1回2000IUを、原則として12時間毎に1日2回連...

【Q】ゾレア皮下注の注射部位は腹部でも可能か?

【A】大腿部などは痛みがあるため、他の部分で注射は可能かという内容の質問。 皮下投与であれば腹部部位でも可能と考えられる。 臨床試験時の資料には、皮下投与部位に関する記載はない。また、添付文書、インタ...

新着記事

2025年11月12日薬価収載予定の新薬16成分19品目

2025年11月12日薬価収載予定の新薬16成分19品目 https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001590727.pdf   ゾフルーザ顆粒2%分包 (2% 500mg 1包) ・商品名:ゾフルーザ顆粒2%分包 ・成分名:バロキサビル ...

ニキビ治療の抗菌薬、交互投与で耐性化は抑えられる?出現時期は?

【質問】 ニキビ治療でビブラマイシン(ドキシサイクリン)とロキシスロマイシンが長期的に交互に処方されているのですが、どれくらいで耐性菌が出るのか教えていただけますか?同じ薬を長期的に服用するよりも、...

小児のアナフィラキシーに対して、重曹の頓服はありか?

【質問】小児患者に対し、食物アナフィラキシー時に炭酸水素Na(重曹)を1g頓服させるという処方を見かけました。作用機序や適応病態等教えていただきたいです。 ビジュアル回答はこちら→https://closedi.jp/vshare...

新着記事をもっと見る

医薬品供給状況

【限定出荷解除】セフジトレン ピボキシル錠100mg「OK」、他1品目

2025年11月14日 供給状況の変更情報 【供給状況の変更】 限定出荷解除に移行:2品目 ========================= 限定出荷解除 ———————————&#...

過去の供給情報を見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る