キシロカイン注射液1%Eの代替薬は?

【質問】キシロカイン注射液1%Eに規制がかかり、病院としての使用量をカバー出来ない状況となっています。 麻酔科医や形成外科医からは「アドレナリン入りが無いと困る」と言われるのですが、他の麻酔薬での代替は厳しいのでしょうか?人工関節手術における関節周囲カクテル注射などに使用しています。実際の現場に詳しい方がいましたらご助言ください。

【A】(回答募集中)
「キシロカイン注射液1% エピレナミン(1:100,000)含有」が2023年3月より出荷調整となりました。

「エピネフリンが含有していないキシロカイン注射液」で対応可能な手術や処置かどうかは各診療科や医師の方針となりそうです。代替薬候補として以下があげられますが、どの手術や処置で「エピネフリン非含有のキシロカイン」で代替可能かどうかを線引きするのは難しいと考えられます。どうしても必要な場合は、キシロカイン注射液の中にエピネフリンを院内製剤として混注する方法があります。

〈局所麻酔薬の作用延長〉
アドレナリンの0.1%溶液として、血管収縮薬未添加の局所麻酔薬10mLに1~2滴(アドレナリン濃度1:10~20万)の割合に添加して用いる。なお、年齢、症状により適宜増減する。
(ボスミン注1mg 添付文書)

https://aifaq.aipharma.jp/user/

 

代替薬候補
・キシロカイン注シリンジ0.5%・1%、キシロカイン注注射液0.5%・1%・2%
・リドカイン塩酸塩注0.5%, 1%, 2%

 

 

 

キシロカイン

 

https://www.sandoz.jp/sites/www.sandoz.jp/files/news_20230414_005.pdf

 

 

 

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

キシロカイン注射液1%Eの代替薬は?

【質問】キシロカイン注射液1%Eに規制がかかり、病院としての使用量をカバー出来ない状況となっています。 麻酔科医や形成外科医からは「アドレナリン入りが無いと困る」と言われるのですが、他の麻酔薬での代替...

新着記事

「用時懸濁」指示時における粉末服用の可否は?

【質問】ドライシロップについて。用法に用時懸濁とだけ記載ある場合は、粉のまま服用できる患者だとしても必ず水に溶かしてから服用する必要があるのでしょうか。 テオフィリンDSのように顆粒のままでも服用でき...

亜鉛製剤による銅欠乏リスク:血清亜鉛値が正常でも銅の定期測定は必要か?

【質問】貧血傾向がある方で、ポラプレジンクや酢酸亜鉛などの亜鉛補充の薬を長期的に内服していた場合の銅欠乏の副作用についてどのようにフォローすべきなのかご教示ください。 採血で亜鉛の項目を確認すること...

欠食はSERMの血栓症、活性型VD3の高Ca血症リスクを高めるか?

【質問】欠食は、SERMと活性型VD3製剤の副作用リスク因子となるか。 SERMの静脈血栓症、活性型VD3製剤の高カルシウムの副作用について。 1食抜くと400mlの水分不足となると言われていますが、摂取水分の減少の面...

新着記事をもっと見る