【Q】授乳中の患者さんで顎関節症の筋症状の緩和にテルネリン錠の使用は可能か?

【A】授乳は可能と考えられるが、新生児期や継続服薬が必要な時は乳児の傾眠傾向などの副作用に注意が必要と考えられる。半減期は14-22時間と長く、Tmaxは1.5時間、たんぱく結合率は30%と低い。
(参考 : 母乳とくすりハンドブック 改訂3版)

 

授乳に関する人でのデータはない。分子量や脂質溶解性から母乳中に移行することが考えられる。授乳中の乳児に対する影響は不明であるが、鎮静や低血圧などの副作用に注意が必要と考えられる。Drugs in Preganacy and Lactation, 11th Editionには授乳は推奨されていない。
(参考 : Drugs in Preganacy and Lactation, 11th Edition)

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

新着記事

小児でカロナールとPL顆粒を一緒に飲ませても大丈夫?ロキソニンとの併用は可能か?

【質問】 小児科でカロナール細粒、PL顆粒が1日3回ずつ処方されたとき、同時に併用することもあるのでしょうか?またロキソニンとカロナールは患者の痛みの度合いにより同時に1日3回ずつ服用することもあるのでし...

ロコアテープ使用患者への 経口NSAIDs(ロキソニン)併用は可能か?

【質問】 皮膚科で指の痛みで、ロキソニンが9回分処方されたとき、他病院で坐骨神経でロコアテープ、トアラセット配合、タリージェが処方されていた場合ロキソニンは、最小限で服用することはありますか? ビジュ...

セフゾンからメイアクトに切り替えるとき、朝にセフゾンを飲んでいたら昼からメイアクトを飲ませていいですか?

【質問】 小児科で風邪でセフゾンが1日3回で処方されるのですが、翌日に医師からセフゾンからメイアクト1日3回に切り替えるようにという指示があったようです。患者さんがセフゾンを朝に飲んだ場合は、そこから4...

新着記事をもっと見る

医薬品供給状況

【供給停止】イルベサルタンOD錠50mg「トーワ」、他1品目【限定出荷】グラニセトロン静注液1mg「トーワ」、他1品目【限定出荷解除】ウルソ…

2025年10月30日 供給状況の変更情報 【供給状況の変更】 供給停止に移行:2品目 限定出荷に移行:2品目 限定出荷解除に移行:14品目 ========================= 供給停止 —————...

過去の供給情報を見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る