【Q】オメプラゾールとネキシウムの換算は1:1でよいか?

【A】オメプラゾール : ネキシウム (成分名 : エソメプラゾール)の用量の換算は1 : 1であると考えられる。

添付文書上での用法用量は同量であり、また、非劣性試験において、オメプラゾール20mgとネキシウム20mgで同程度であったと報告されている。以下の詳細を参考とする。

逆流性食道炎

ネキシウムカプセル
成人 通常、成人にはエソメプラゾールとして1回20mgを1日1回経口投与する。 なお、通常、8週間までの投与とする。 さらに再発・再燃を繰り返す逆流性食道炎の維持療法においては、1回10〜20mgを1日1回経口投与する。
(アストラゼネカ株式会社 ネキシウムカプセル10mg/ネキシウムカプセル20mg 添付文書)

オメプラゾール
通常,成人にはオメプラゾールとして1 日1 回20mgを 経口投与する.なお,通常,8 週間までの投与とする. さらに再発・ 再燃を繰り返す逆流性食道炎の維持療法 においては,1 日1 回10〜20mgを経口投与する.
(田…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】オメプラゾールとネキシウムの換算は1:1でよいか?

【A】オメプラゾール : ネキシウム (成分名 : エソメプラゾール)の用量の換算は1 : 1であると考えられる。 添付文書上での用法用量は同量であり、また、非劣性試験において、オメプラゾール20mgとネキシウム20mg...

新着記事

バゼドキシフェンの飲み忘れ時対応における「次回服用時間が近い場合」の対応は?

【質問】 バゼドキシフェンの飲み忘れ対応について、「決して2回分を一度に飲まないでください。気がついた時に、1回分を飲んでください」とありますが、多くの薬剤に記載のある「次回服用時間が近ければ飲み忘...

インスリン注射のペン残量不足時に2本併用するのは可能か?

【質問】インスリン注射を使用する際、2本を使用して単位数を満たしてもよいか。 例えば20単位を1本は5単位、もう1本は15単位で注射する場合などはどうか。 【回答】ペン型インスリンで必要単位量に残量が満たな...

ユニフィルによる夜間頻尿が考えられる場合、朝食後投与も可能か?

【質問】ユニフィルによる夜間頻尿が考えられる場合、朝食後投与を考慮してもよいか。それとも、処方の変更が望ましいか。 【回答】 テオフィリンは気管支拡張薬として有効である一方、腎臓でのアデノシンA1受容...

新着記事をもっと見る