【Q】サムスカ (トルバプタン) は血圧を低下させるか?

【A】トルバプタンは、バソプレシンV2-受容体拮抗作用を有する薬剤であり、腎集合管でのバソプレシンによる水再吸収を阻害することにより、選択的に水を排泄し、電解質排泄の増加を伴わない利尿作用(水利尿作用)を示す。つまり、レニン・アンジオテンシン系やバソプレシン系を賦活しないため、血圧変動を来しにくく、腎血流を減らさないとされている。

以下の文献から、血圧の低下は見られなかったと報告がある。

トルバプタンを投与した患者において血圧 (中心血圧・末梢血圧)は変化しなかった。
(BMC Nephrol. 2014 Jun 25;15:100)

低血圧患者や腎障害患者でも血圧や腎機能に悪影響を及ぼさなかった。
(J Cardiovasc Med (Hagerstown). 2012 Jul;13(7):415-22)

心拍数、血圧、血清カリウムまたは腎機能に有意な変化はみられなかった。
(Kidney Int. 2009 Nov;76(9):960-7)

インタビューフォーム に血圧低下の報告があるため、注意が必要である。

トルバプタン3.75 mg群で10%以上に認められた副作用は口渇、血圧低下で、いずれも10.5%(2/19例)であった。7.5 mg群で10%以上に認められた副作用は口渇33.3%(7/21例)であった。
(抜粋 : サムスカ錠 インタビューフォーム 第17版)

→インタビューフォームに記載されている血圧低下は10.5%と高値を示していますが、症例数は非常に少なく、血圧低下の副作用の頻度が高いとは言い切れません。

調査症例数1237件中、低血圧の副作用は2例(0.16%)
(市販後調査 : サムスカ使用成績調査(ADPKD)中間報告)

→市販後調査によると、低血圧の副作用は非常に少ないことがわかる。

 

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】サムスカ (トルバプタン) は血圧を低下させるか?

【A】トルバプタンは、バソプレシンV2-受容体拮抗作用を有する薬剤であり、腎集合管でのバソプレシンによる水再吸収を阻害することにより、選択的に水を排泄し、電解質排泄の増加を伴わない利尿作用(水利尿作用...

新着記事

小児のアナフィラキシーに対して、重曹の頓服はありか?

【質問】小児患者に対し、食物アナフィラキシー時に炭酸水素Na(重曹)を1g頓服させるという処方を見かけました。作用機序や適応病態等教えていただきたいです。 ビジュアル回答はこちら→https://closedi.jp/vshare...

小児でカロナールとPL顆粒を一緒に飲ませても大丈夫?ロキソニンとの併用は可能か?

【質問】 小児科でカロナール細粒、PL顆粒が1日3回ずつ処方されたとき、同時に併用することもあるのでしょうか?またロキソニンとカロナールは患者の痛みの度合いにより同時に1日3回ずつ服用することもあるのでし...

ロコアテープ使用患者への 経口NSAIDs(ロキソニン)併用は可能か?

【質問】 皮膚科で指の痛みで、ロキソニンが9回分処方されたとき、他病院で坐骨神経でロコアテープ、トアラセット配合、タリージェが処方されていた場合ロキソニンは、最小限で服用することはありますか? ビジュ...

新着記事をもっと見る

医薬品供給状況

【供給停止】イルソグラジンマレイン酸塩錠4mg「NIG」、他1品目【限定出荷】カリジノゲナーゼ錠50単位「NIG」、他5品目【限定出荷解除】…

2025年11月1日 供給状況の変更情報 【供給状況の変更】 供給停止に移行:2品目 限定出荷に移行:6品目 限定出荷解除に移行:2品目 【その他情報(理由・見込み)の更新】 供給停止中の品目:6品目 ==============...

過去の供給情報を見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る