【質問】ステロイドを含むセレスタミンがいきなり毎朝1錠服用×30日分で処方されてきました。患者さんも「シーズンだけ」と言っていましたが、長期連用の長期とはどの程度の期間を指すのでしょうか?おそらく1~2ヶ月は続くと思われますが、一般的に離脱症状が出る可能性が高くなるのは「何錠」「何週間」くらいから注意すべきでしょうか?
【A】ステロイドの離脱症状の発現は「用量」と「投与期間」に依存します。
以下の報告から考察すると、セレスタミン配合錠は 2錠/日までであれば、離脱症状が発現する可能性が低いと考えられますが、それ以上の用量であれば、離脱症状が発現する可能性がありま…