【Q】コンタクトレンズ装着のまま点眼可能な抗アレルギー薬は?

【A】「アレジオン点眼液0.05%」がコンタクトレンズ装着のまま使用できる代表的な点眼液である。
点眼薬は防腐剤としてベンザルコニウム塩化物が含有されていることが多い。ベンザルコニウム塩化物はコンタクトレンズ内に吸着される可能性があるため、コンタクトレンズ装着時の点眼は避けるべきである。しかし、「アレジオン点眼液0.05%」はベンザルコニウム塩化物から別の防腐剤(旧 : ベンザルコニウム塩化物液→新 : リン酸水素ナトリウム水和物+ホウ酸)に変更となったため、コンタクトレンズ装着時にも使用可能である。
(旧 : ベンザルコニウム塩化物液→新 : リン酸水素ナトリウム水和物+ホウ酸)
また、「インタール点眼液UD2%」は防腐剤としてベンザルコニウム塩化物を使用していないが、製薬会社はコンタクトレンズ装着のままの点眼を推奨していない。

「ケトチフェンPF点眼液0.05%「日点」」や「クロモグリク酸Na・PF点眼液2%「日点」」のようなメンブランフィルターをつけることによってベンザルコニウム塩化物などの防腐剤をフリーにした製剤が発売されています。

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】アレジオン点眼液0.05%は小児は何歳から使用可能か?

【A】7歳以上から可能であると考えられる。ただし、使用経験が安全性が確立していないことが理由であるため、必ずしも7歳未満が使用不可ではない。 以下添付文書 (アレジオン点眼液0.05% 第5版)より抜粋。 4. 小...

新着記事

ビラノアは授乳中に服用可能か?

【質問】ビラノアは授乳中服用できますか? 【回答】ビラスチン(商品名:ビラノア)は第二世代抗ヒスタミン薬ですが、授乳中の使用については慎重な判断が必要と考えられます。ヒト母乳中への移行に関する直接的...

膀胱留置カテーテル挿入中の過活動膀胱治療薬継続の意義は?

【質問】泌尿器科の薬を服用中の方が膀胱留置カテーテルを挿入することになった場合の内服を継続する意義についてご教示ください。 過活動膀胱の薬を内服中の方が入院後に尿カテ留置となりました。一時的で早々に...

偽痛風患者のコルヒチン投与における適切な用量設定と腎機能調整は?

【質問】偽痛風に対するコルヒチンの使い方について教えてください。偽痛風と診断された方にコルヒチンが処方されたが、使い方がわからず困っています(1回1錠1日3回毎食後)。中等度〜高度腎機能障害がある場合...

新着記事をもっと見る