【Q】カラーコンタクトレンズに使用できない目薬がある理由は?

【質問】ソフトコンタクトにベンザルコニウムがダメージを与えるというのは耳にしますが、カラコンだけ区別されているのにはどのような理由があるのですか?  また、カラコンに注意が必要な物質、メカニズムがあれば教えてください。(変形だけでなく色素への影響など)

【回答】市販の目薬には以下の通り、記載されています。

サンテ ボーティエ コンタクト
「カラーコンタクトレンズをのぞくすべてのコンタクトレンズ装着中に使えます。」 (参天製薬)

スマイルホワイティエ コンタクト
「カラーコンタクトレンズをのぞくすべてのコンタクトレンズ装用中に使用できます。」(ライオン株式会社)

これらはコンタクトレンズ装着中でも使用可能ですが、「カラーコンタクトをのぞく」と記載されています。この理由は明確にされておりません。

 

2008年以前は「カラーコンタクトレン…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】クラビット点眼液、グラナテック点眼液、アイファガン点眼液、ルミガン点眼液、コソプト点眼液の点眼順番は?

【A】3 種類以上の目薬を点眼する際は、水性点眼剤 → 懸濁性点眼剤 → 油性点眼剤 → 眼軟膏の順番に使用する。眼軟膏や油性点眼剤は効果発現が長いことや水をはじきやすいため水溶性点眼剤や懸濁性点眼剤よりも後...

【Q】目薬を使う順番は?

【A】最初に点眼した薬の方が結膜嚢からの排出が大きいので主剤と考えられるものを後に点眼する。 以下に例を示す。 ・カリーユニ点眼液0.005%®は懸濁粒子が涙液により10秒以内に溶解するので、涙液のPHが変動し...

新着記事

ロスーゼット錠、エゼアト錠、リバゼブ錠の一包化の可否は?

【質問】ロスーゼット、エゼアト、リバゼブの一包化は可として良いでしょうか。一包化が必要な患者については、配合剤ではなく、それぞれ処方してもらった方が適切なのでしょうか。 【回答】 ロスーゼット配合錠 ...

緑内障患者への抗コリン作用薬処方時の対応と判断基準は?

【質問】緑内障で抗コリン作用薬が使用できない閉塞隅角緑内障か、使用することで急性緑内障発作の可能性がある狭隅角か、使用可能な緑内障か、どのように判断していますか? 日本眼科医会の緑内障連絡カードや本...

ゲンタマイシン注の投与におけるトラフ値・ピーク値は?

【質問】ゲンタマイシン注(GM)についてご教示ください。 中等度腎機能低下で150mg1日1回の投与方法で開始したところ、トラフ値1.8、ピーク値10前後(だったと思います)の結果を受けて60mg1日1回へ減量しま...

新着記事をもっと見る