【Q】イスラム教徒の患者にヘパリンを使用できるか?牛由来のヘパリンはあるか?

【A】ヘパリンNa注5千単位/5mL・1万単位/10mL「モチダ」 (ヘパリンナトリウム) はブタ腸粘膜の由来成分である。また同様にフラグミン静注5000単位/5mL (ダルテパリンナトリウム) はブタの小腸粘膜由来のヘパリンを亜硝酸分解して得た解重合ヘパリンのナトリウム塩であり、ブタの小腸に由来する。
(参考 : ヘパリンNa注5千単位/5mL・1万単位/10mL「モチダ」 添付文書)
(参考 : フラグミン静注5000単位/5mL  添付文書)

牛由来のヘパリン製剤は現在、存在しない。
当該患者との相談が必要であると考えられる。

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】「深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症」に対して、イグザレルトやエリキュースには高用量開始であるがリクシアナには記載がない理由は?

【A】リクシアナは、「深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症」の患者に対しては、急性期の適切な初期治療(未分画ヘパリンやアリクストラ皮下注)後に開始する必要があるためです。 DOAC発売前は、「深部静脈血栓症及...

【Q】ヘパリン類似物質外用泡状スプレー0.3%とは?

【A】ヒルドイドクリーム0.3%、ヒルドイドソフト軟膏0.3%などとの剤型違いである。 適応は先発品と同じである。冷蔵庫に入れても固化しないため、夏場は冷やすことでひんやりとした塗り心地が得られる。(ヘパ...

新着記事

ビラノアは授乳中に服用可能か?

【質問】ビラノアは授乳中服用できますか? 【回答】ビラスチン(商品名:ビラノア)は第二世代抗ヒスタミン薬ですが、授乳中の使用については慎重な判断が必要と考えられます。ヒト母乳中への移行に関する直接的...

膀胱留置カテーテル挿入中の過活動膀胱治療薬継続の意義は?

【質問】泌尿器科の薬を服用中の方が膀胱留置カテーテルを挿入することになった場合の内服を継続する意義についてご教示ください。 過活動膀胱の薬を内服中の方が入院後に尿カテ留置となりました。一時的で早々に...

偽痛風患者のコルヒチン投与における適切な用量設定と腎機能調整は?

【質問】偽痛風に対するコルヒチンの使い方について教えてください。偽痛風と診断された方にコルヒチンが処方されたが、使い方がわからず困っています(1回1錠1日3回毎食後)。中等度〜高度腎機能障害がある場合...

新着記事をもっと見る