【Q】ワルファリンとブコロームを併用することで、ワルファリンの投与量を減量出来るのか?

【A】ワルファリンとブコロームを併用する際には、ワルファリンの投与量を減量を検討する必要があります。以下に詳細を記載します。

 

ワルファリンの添付文書において、ブコロームとの相互作用に関しては以下の記載が存在する。

本剤 (ワルファリン) の作用を増強することがあるので、併用する場合には血液凝固能の変動に十分注意しながら投与すること。
引用)ワルファリン添付文書

J-RHYTHM Registryのサブ解析において、ワルファリンおよびブコローム併用群では、ワルファリン単独群と比較して、ワルファリン投与量の有意な減量を認めた。
1.4± 0.7 mg/日(併用群) vs. 2.9± 0.4 mg/日(単独群),p< 0.001)
引用)小谷英太郎ほか, 心電図 33(3):195-208,2013.

上記のことをふまえれば、「ワルファリン単独使用患者に対してブコロームの追加投与」、「ワルファリンおよびブコロームの併用患者においてブコロームの中止を検討する」際には、慎重なPT-INRのモニタリングが必要となる。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

ペランパネルとリファンピシンの薬物相互作用は?

【質問】ペランパネル内服中の患者にリファンピシンを使用することになりました。 電子添文に「ペランパネルの血中濃度が低下する可能性がある」と記載されていますが、実際どの程度低下するものなのでしょうか。...

【Q】NSAIDs同士の併用は可能か?

【質問】セレコックスとロキソニンの併用について質問です。 「NSAIDsの重複は疑義」と同僚に言われたのですが、オキシコンチンとオキノームのように「定期薬(効果のベース)」と「頓服(レスキュー)」といった形で...

【Q】フェキソフェナジンと酸化マグネシウム単剤の相互作用は?

【質問】日経DIにフェキソフェナジンと酸化マグネシウムの併用が記載されていましたが、過去に製薬会社からpHとアルミニウムとマグネシウムの条件下で起きうるため、酸化マグネシウム単独では起こらないと説明を...

新着記事

2025年8月14日薬価収載予定の新薬8成分10品目

2025年8月14日薬価収載予定の新薬8成分10品目 https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001533921.pdf 1. ベルスピティ錠2mg ・商品名:ベルスピティ錠2mg ・成分名:エトラシモドL-アルギニン ・効果効能:中等...

【Q】外用塗布薬は粘膜に使用できるか?

【質問】 塗布薬の粘膜への使用について、これまで塗布薬は基本的に粘膜に使わないものと思っていましたが、添付文書には「粘膜に使用しないこと」とは記載がなく「眼科用として使用しないこと」としか記載されて...

【Q】ジエノゲスト服用中の飲み忘れ対応・出血時はどう対応するか?

【質問】 ジエノゲストについてご教示ください。 ジエノゲストを服用されていた方が(おそらく)1〜2回飲み忘れたことで出血がみられました。この場合でも通常の飲み忘れの対応で再開してもよいのでしょうか。そ...

新着記事をもっと見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る