【Q】前立腺肥大患者においてタダラフィル(ザルティア錠)とタムスロシン (ハルナール錠)は併用可能か?

【A】タダラフィル(ザルティア錠)とタムスロシンとの併用は可能であり、併用することで前立腺肥大、LUTS (下部尿路症状) の治療の有効性があがるという報告がある。しかし、添付文書に「併用により症候性低血圧があらわれるとの報告がある。」と記載されており、注意が必要である。
以下、参考文献。

総IPSS、貯蔵および排尿サブスコアは、タムスロシン/プラセボ群(-1.2±14.35)と比較してタムスロシン/タダラフィル群(13±17.0)の有意な減少を示した(P = 0.03)。
〔Urodynamic effects of the combination of tamsulosin and daily tadalafil in men with lower urinary tract symptoms secondary to benign prostatic hyperplasia: a randomized, placebo-controlled clinical trial., Int Urol Nephrol. 2013 Feb;45(1):39-43〕
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23108604

 

PDE5阻害薬単独とα1遮断薬との併用の比較に関してメタアナリシス。
「PDE5阻害剤とα1遮断薬の併用は、PDE5阻害剤単独療法と比較してBPHを示唆するEDおよびLUTSを有する男性において相加的な好ましい効果をもたらす。α1遮断薬は、EDおよびLUTSの治療に有益なPDE5阻害剤の有効性を増強することができる」と結論付けされている。
〔The Efficacy of PDE5 Inhibitors Alone or in Combination with Alpha‐Blockers for the Treatment of Erectile Dysfunction and Lower Urinary Tract Symptoms Due to Benign Prostatic Hyperplasia: A Systematic Review and Meta‐Analysis, J Sex Med. 2014 Jun;11(6):1539-45.〕
http://www.jsm.jsexmed.org/article/S1743-6095(15)30778-5/fulltext

 
 

ホスホジエステラーゼ5阻害作用を有する薬剤シルデナフィルクエン酸塩バルデナフィル塩酸塩水和物等
併用により症候性低血圧があらわれるとの報告がある。
本剤はα 遮断作用を有するため、併用によりこれらの血管拡張作用による降圧作用を増強するおそれがある。
(ハルナールD錠 添付文書 第10版)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/800126_2590008F1026_1_11.pdf

 

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】透析患者に対する前立腺肥大症治療薬の意味は?

【質問】入院された患者の持参薬に前立腺肥大症の薬剤(ザルティア等)がありましたが、後日透析導入となりました。 そもそも、無尿である透析患者に前立腺肥大症の薬剤を継続する意義としてどういったものが考え...

新着記事

小児のアナフィラキシーに対して、重曹の頓服はありか?

【質問】小児患者に対し、食物アナフィラキシー時に炭酸水素Na(重曹)を1g頓服させるという処方を見かけました。作用機序や適応病態等教えていただきたいです。 ビジュアル回答はこちら→https://closedi.jp/vshare...

小児でカロナールとPL顆粒を一緒に飲ませても大丈夫?ロキソニンとの併用は可能か?

【質問】 小児科でカロナール細粒、PL顆粒が1日3回ずつ処方されたとき、同時に併用することもあるのでしょうか?またロキソニンとカロナールは患者の痛みの度合いにより同時に1日3回ずつ服用することもあるのでし...

ロコアテープ使用患者への 経口NSAIDs(ロキソニン)併用は可能か?

【質問】 皮膚科で指の痛みで、ロキソニンが9回分処方されたとき、他病院で坐骨神経でロコアテープ、トアラセット配合、タリージェが処方されていた場合ロキソニンは、最小限で服用することはありますか? ビジュ...

新着記事をもっと見る

医薬品供給状況

【供給停止】イルソグラジンマレイン酸塩錠4mg「NIG」、他1品目【限定出荷】カリジノゲナーゼ錠50単位「NIG」、他5品目【限定出荷解除】…

2025年11月1日 供給状況の変更情報 【供給状況の変更】 供給停止に移行:2品目 限定出荷に移行:6品目 限定出荷解除に移行:2品目 【その他情報(理由・見込み)の更新】 供給停止中の品目:6品目 ==============...

過去の供給情報を見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る