前立腺肥大症の患者さんで尿意切迫感や夜間頻尿によるα1遮断薬同士の併用は?

【質問】α1遮断薬の併用について 前立腺肥大症の患者さんで尿意切迫感や夜間頻尿の方で、たまにα1遮断薬同士の併用の処方をみることがあります。ユリーフ+エブランチルやハルナール+エブランチルのようにエブランチル(ウラピジル)が併用される場合が多そうな印象です。 エブランチルは非選択的α1遮断薬で、唯一神経因性膀胱での排尿障害にも適用があるので、それが併用される理由なのかなと考えていますが、前立腺肥大症ガイドラインや男性下部尿路症状ガイドラインにもα1遮断薬同士の併用の記載は私が見た限りではなかったです。なので、併用はよくあることなのか、またエビデンスがあるのか、ご教授をお願いいたします。

【A】現時点では、α1遮断薬に関する前立腺肥大の文献を見つけることはできませんでした。

エブランチルはもともとは降圧薬として開発されたα1遮断薬で、1988年に承認されました。しかし、その作用は主に前立腺平滑筋に高いため、1995年に「前立腺肥大症による排尿障害」の追加承認を受けました。さらに、1999年には、「神経因性膀胱に伴う排尿困難」が承認追加されました。これはエブランチルが尿道平滑筋を弛緩させ、尿道全域の内圧を低下させることにより、骨盤神経刺激時の排尿において膀胱内圧に影響することなく排尿量を増加させるためです。

以上より、エブランチルは「高血…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

新着記事

帯状疱疹のワクチンは神経痛が残っている場合でも打ってもいいか?

【質問】帯状疱疹のワクチンを打つのに発疹ある急性期はダメなのは分かるのですが、神経痛が残っている場合でも打たない方が良いのでしょうか? タイミングが分からなくて困ってます 【A】帯状疱疹の発疹が治まっ...

フェンタニル貼付剤を半割した際に、剥離予防のためテガダーム等で覆うことを避ける理由は?

【質問】フェンタニル貼付剤の半量使用の方法について教えてください。 採用都合で急遽フェンタニル貼付剤の半量投与が必要になり色々検索をしました。 ① 先にドレッシング剤を貼る ② フェンタニル貼付剤本体を外...

がん化学療法施行時の検査の提案について

【質問】がん化学療法施行時の検査状況について教えてください。 分子標的治療薬で蛋白尿の副作用が報告されている薬剤を投与するとき、これまでの施設では投与前には毎回尿検査を実施していましたが、転職した施...

新着記事をもっと見る