コレクチム軟膏とモイゼルト軟膏の違いは?

【A】以下に、モイゼルト軟膏とコレクチム軟膏の違いをまとめます。

モイゼルト軟膏
成分:ジファミラスト
発売日:2022年6月
作用:ホスホジエステラーゼ(PDE)4阻害薬として働き、免疫細胞の細胞内cAMP濃度を高め、サイトカインおよびケモカインの産生を制御し、炎症を抑制する
用法:成人には1%製剤を1日2回、小児には0.3%製剤を1日2回
使用可能年齢:2歳以上 (2歳未満の臨床試験は計画中)

注意事項
・塗布量は皮疹の面積0.1㎡あたり1gを目安とし、他剤と混合は避ける。基剤中に微細な液滴として分散した液滴分散系軟膏であり、他剤と混合することによる液滴が合一して大きくなるため、混合することは好ましくない(インタビューフォーム)
・妊娠可能な女性には、使用中および使用後一定期間は避妊を行う。ラットにおいて胚・胎児発生への影響が報告されている
・症状の悪化等により治療上やむを得ない場合には、ステロイド外用剤や…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

コレクチム軟膏とモイゼルト軟膏の違いは?

【A】以下に、モイゼルト軟膏とコレクチム軟膏の違いをまとめます。 モイゼルト軟膏 成分:ジファミラスト 発売日:2022年6月 作用:ホスホジエステラーゼ(PDE)4阻害薬として働き、免疫細胞の細胞内cAMP濃度を高...

新着記事

インスリン注射のペン残量不足時に2本併用するのは可能か?

【質問】インスリン注射を使用する際、2本を使用して単位数を満たしてもよいか。 例えば20単位を1本は5単位、もう1本は15単位で注射する場合などはどうか。 【回答】ペン型インスリンで必要単位量に残量が満たな...

ユニフィルによる夜間頻尿が考えられる場合、朝食後投与も可能か?

【質問】ユニフィルによる夜間頻尿が考えられる場合、朝食後投与を考慮してもよいか。それとも、処方の変更が望ましいか。 【回答】 テオフィリンは気管支拡張薬として有効である一方、腎臓でのアデノシンA1受容...

リスパダールによる嚥下障害の対処法と特徴は?

【質問】リスパダールによる嚥下障害について リスパダール服用中の患者に顕性誤嚥の訴えがあった場合、どのような対応をすべきか。リスパダール中止による影響はないか。代替薬はあるか。そもそも、リスパダー...

新着記事をもっと見る