【Q】スインプロイク (ナルデメジン) の作用機序は?

【A】
・消化管においてオピオイド受容体に結合しオピオイド鎮痛薬に対する拮抗作用を示すことでオピオイド誘発性便秘症 (OIC) を改善させる。
・オピオイド鎮痛薬は中枢のμオピオイド受容体を介して鎮痛効果を発揮する。スインプロイク (ナルデメジン)は消化管においてオピオイド受容体に結合するため、鎮痛効果に影響はない。
・オピオイド投与を中止する場合はスインプロイク (ナルデメジン) も中止する必要がある。
・主な副作用は、下痢(18%)、腹痛(2%)。(国内第Ⅲ相がん患者対象検証試験より)
・薬価収載日が2017年5月24日であるため、新規医薬品投与制限解除は2018年6月1日からである。
・薬価 272.10円
 
(スインプロイク錠 添付文書 第2版)
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/340018_2359007F…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

記事は見つかりませんでした。

新着記事

ロスーゼット錠、エゼアト錠、リバゼブ錠の一包化の可否は?

【質問】ロスーゼット、エゼアト、リバゼブの一包化は可として良いでしょうか。一包化が必要な患者については、配合剤ではなく、それぞれ処方してもらった方が適切なのでしょうか。 【回答】 ロスーゼット配合錠 ...

緑内障患者への抗コリン作用薬処方時の対応と判断基準は?

【質問】緑内障で抗コリン作用薬が使用できない閉塞隅角緑内障か、使用することで急性緑内障発作の可能性がある狭隅角か、使用可能な緑内障か、どのように判断していますか? 日本眼科医会の緑内障連絡カードや本...

ゲンタマイシン注の投与におけるトラフ値・ピーク値は?

【質問】ゲンタマイシン注(GM)についてご教示ください。 中等度腎機能低下で150mg1日1回の投与方法で開始したところ、トラフ値1.8、ピーク値10前後(だったと思います)の結果を受けて60mg1日1回へ減量しま...

新着記事をもっと見る