【Q】スインプロイク (ナルデメジン) の作用機序は?

【A】
・消化管においてオピオイド受容体に結合しオピオイド鎮痛薬に対する拮抗作用を示すことでオピオイド誘発性便秘症 (OIC) を改善させる。
・オピオイド鎮痛薬は中枢のμオピオイド受容体を介して鎮痛効果を発揮する。スインプロイク (ナルデメジン)は消化管においてオピオイド受容体に結合するため、鎮痛効果に影響はない。
・オピオイド投与を中止する場合はスインプロイク (ナルデメジン) も中止する必要がある。
・主な副作用は、下痢(18%)、腹痛(2%)。(国内第Ⅲ相がん患者対象検証試験より)
・薬価収載日が2017年5月24日であるため、新規医薬品投与制限解除は2018年6月1日からである。
・薬価 272.10円
 
(スインプロイク錠 添付文書 第2版)
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/340018_2359007F1020_1_02
 
(スインプロイク錠 インタビューフォーム 第3版)
https://www.shionogi.co.jp/med/download.php?h=db3b979b1815b63a8f057071a043669f
 

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

記事は見つかりませんでした。

新着記事

小児のアナフィラキシーに対して、重曹の頓服はありか?

【質問】小児患者に対し、食物アナフィラキシー時に炭酸水素Na(重曹)を1g頓服させるという処方を見かけました。作用機序や適応病態等教えていただきたいです。 ビジュアル回答はこちら→https://closedi.jp/vshare...

小児でカロナールとPL顆粒を一緒に飲ませても大丈夫?ロキソニンとの併用は可能か?

【質問】 小児科でカロナール細粒、PL顆粒が1日3回ずつ処方されたとき、同時に併用することもあるのでしょうか?またロキソニンとカロナールは患者の痛みの度合いにより同時に1日3回ずつ服用することもあるのでし...

ロコアテープ使用患者への 経口NSAIDs(ロキソニン)併用は可能か?

【質問】 皮膚科で指の痛みで、ロキソニンが9回分処方されたとき、他病院で坐骨神経でロコアテープ、トアラセット配合、タリージェが処方されていた場合ロキソニンは、最小限で服用することはありますか? ビジュ...

新着記事をもっと見る

医薬品供給状況

【供給停止】イルソグラジンマレイン酸塩錠4mg「NIG」、他1品目【限定出荷】カリジノゲナーゼ錠50単位「NIG」、他5品目【限定出荷解除】…

2025年11月1日 供給状況の変更情報 【供給状況の変更】 供給停止に移行:2品目 限定出荷に移行:6品目 限定出荷解除に移行:2品目 【その他情報(理由・見込み)の更新】 供給停止中の品目:6品目 ==============...

過去の供給情報を見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る