【Q】同ランクに分類されたステロイド外用薬の効果の強弱は?

【A】ステロイド外用薬は薬効の強弱によりランク付けされており、薬剤選択の指標とされている。(日本皮膚科学会「アトピー性皮膚炎診療ガイドライン」) これは主に血管収縮能、比較臨床試験、あるいは各医師の使用経験が分類の根拠となっている。しかし、ステロイド外用薬の同ランク同士の強弱についての明確な記載がない。血管収縮指数が同ランク同士の強弱の有益な情報の一つになると考えられるため、以下にそれぞれ記載した。ただし参考資料はかなり昔のものである。

血管収縮指数 商品名 一般名 strongest 1869 デルモベート クロベタゾールプロピオン酸エステル 1600〜1900※ ジフラール ジフロラゾン酢酸エステル very strong 1660※ マイザー ジフルプレドナート 1660 リンデロン‐DP ベタメタゾン ジプロピオン酸エステル 550※ ネリゾナ ジフルコルトロン吉草酸エステル 220〜600 トプシム フルオシノニド 360※ パンデル 酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾン 記載なし フルメタ モメタゾンフランカルボン酸エステル 記載なし アンテベート ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル strong 1700※ メサデルム デキサメタゾン プロピオン酸エステル 500 プロパデルム ベクロメタゾン プ…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】剤形によるステロイド外用薬のランクの違いは?

【質問】海外のステロイド外用薬は国内のI (Strongest)~V (Weak)より細かく、I~VIIの7段階の分類になっており、その中では同じステロイドでも剤形によりランクが異なる場合があります。例えば、ベタメタゾンジ...

【Q】外用塗布剤の「1日数回」とは?

【質問】外用塗布薬の「1日数回」とはおおよそ何回くらいまでを指しているのでしょうか? 【A】外用塗布剤の塗布回数と効果の関係は検討されていないため、添付文書において「1日数回」と明確な回数が記載されてい...

【Q】ステロイドの離脱症状が生じる用量と内服期間は?

【質問】ステロイドを含むセレスタミンがいきなり毎朝1錠服用×30日分で処方されてきました。患者さんも「シーズンだけ」と言っていましたが、長期連用の長期とはどの程度の期間を指すのでしょうか?おそらく1~2...

新着記事

高気圧酸素治療では、貼付剤や軟膏は除去すべきか?

【質問】高気圧酸素治療についてご教示ください。 高気圧酸素治療を受ける際、貼付剤や軟膏などの塗り薬は剥がしたり拭き取ったりした方が良いのか、そのままでも治療を受けて可能なのか、その考え方はMRIと同じ...

レノグラスチム (ノイトロジン) は投与経路によって用量が異なる理由は?

【質問】ノイトロジンの用法用量についてご教示ください。 先天性・特発性好中球減少症の適応は、皮下投与又は静脈内投与のどちらの場合でも2μg/kg1日1回と用量設定が同じですが、他の適応では皮下と静注で体重あ...

吸入補助器具の入手方法と院内での対応について

【質問】吸入器の補助器具の入手方法についてご教示お願いいたします。 サルタノールインヘラーを導入された方が握力が弱くボンベの底を押すことができないことがわかりました。 検索したところそのような場合は...

新着記事をもっと見る