【Q】アバスチン(ベバシズマブ)投与患者における外科的処置は可能か?

【A】アバスチン(ベバシズマブ)を使用すると創傷治癒遅延が発生すると報告がある。そのため、アバスチンの投与終了後28日間以上あけてからの外科的治療が必要である。
アバスチン投与中に緊急手術を行なったが、創傷治癒遅延は見られなかった症例報告もわずかにある。アバスチンの最終投与から外科的治療までの適切な間隔は明らかになっていない。
(参考 : アバスチン点滴静注用 適正使用ガイド、以下に記載する文献)

 

再発神経膠芽腫患者を対象とした対照臨床試験では、ベバシズマブを投与されなかった患者と比較して、ベバシズマブを投与された患者の創傷治癒事象の発生率が高かった。
(Bevacizumab Drug informationから引用)

一方でベバシズマブ投与中に緊急手術を行なった場合でも術後問題なかった症例の報告もある。(日臨外会誌 2008, 69(12),3173―3176)

 

転移性結腸直腸癌患者
手術からベバシズマブの最終投与までの間に少なくとも28日(できれば6〜8週間)あければ創傷のリスクは増加しなかった。
(J Surg Oncol. 2005 Sep 1;91(3):173-80)

→この試験の中でベバシズマブの最終投与後から28日以内に腸閉塞などの緊急オペが行われたが、創傷のリスクに差はなかったと報告されている。ただし症例数が少ないため、エビデンスは不明である。

 

転移性乳がん患者
手術の6週間前にベバシズマブを中止+手術後28日間の間隔をあける
・AVADO試験 155人の患者で221件の外科手術 グレード3の出血事象 1人0.9%
・ATHENA試験 672人の患者に1190件の外科手術 手術を受けた6人の患者(0.9%)がグレード3の出血イベントがあり、1人の患者(0.1%)がグレード4の出血イベントがあった。グレード5はなかった
(Eur J Cancer. 2012 Mar;48(4):475-81)
→手術後に重度の出血または創傷治癒の合併症のリスクが低いベバシズマブ療法を受けているmBC患者に対して手術を行うことができると結論づけられている。

 

再発性神経膠腫患者
・2回目または3回目の開頭術前にベバシズマブ治療を受けた患者
・手術後にベバシズマブ治療を受けた患者
・VEGF標的化学療法を受けたことがない患者
創傷治癒合併症の発生率を比較した。
その結果、術前ベバシズマブ治療を受けた患者における創傷治癒合併症が増加した。手術後にベバシズマブ治療を受けた患者の創傷治癒合併症の増加率は変わらなかった。
(J Neurosurg. 2011 Jun;114(6):1609-16)

→この研究の中で、ベバシズマブ治療後、28日以上間隔をあけた患者と28日以内で手術を受けた患者で創傷治癒合併症の発生率には有意な差はなかったと報告されている。さらに術前28日以内にベバシズマブで治療された患者は、ベバシズマブを投与されなかった患者と比較して創傷治癒合併症が増加する傾向にあったが、有意はなかったとも報告されている。

 

「CVポート増設後、ポートの除去が必要な創傷」はベバシズマブ使用後の10日以内に発生率高かった。(J Vasc Interv Radiol. 2009 May;20(5):624-7;quiz 571)
一方、14日未満の場合に発生率が高かったという報告もある。(Cancer. 2011 Mar 15;117(6):1296-301)

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】TPN継続による肝機能悪化について機序、対応は?

【質問】TPN継続による肝機能悪化について機序、対応が知りたいです。 【A】高カロリー輸液 (TPN) による肝障害によりASTやALTの上昇がみられることがあります。この発症機序についてはまだ明らかにされていませ...

【Q】NSAIDs同士の併用は可能か?

【質問】セレコックスとロキソニンの併用について質問です。 「NSAIDsの重複は疑義」と同僚に言われたのですが、オキシコンチンとオキノームのように「定期薬(効果のベース)」と「頓服(レスキュー)」といった形で...

【Q】グリベック錠の術前の休薬期間はあるか?

【A】グリベック錠の術前の休薬期間は特にない。 ただし、グリベック錠の副作用として白血球や血小板減少があるため、副作用により休薬する可能性はあります。 骨髄抑制 汎血球減少(1%未満)、白血球減少(35%未...

新着記事

クレアチニンクリアランス (Ccr) 計算ツール

Cockcroft-GaultのCcr計算式 Cockcroft-GaultのCcr計算式 性別 男性女性 年齢 (歳) 体重 (kg) 血清クレアチニン (mg/dL) 計算する クレアチニンクリアランス (Ccr): mL/min 入力値が不正です。すべての項目に正し...

【Q】メジコン (デキストロメトルファン) はドーピング禁止物質か?

【質問】メジコン (デキストロメトルファン)はドーピング禁止物質でしょうか? ビジュアル回答はこちら https://closedi.jp/vshare/43989398/ 結論 メジコン (成分 : デキストロメトルファン臭化水素酸塩)はドー...

【Q】受傷後の破傷風トキソイド投与は、潜伏期間が短い破傷風にも有効?

【質問】破傷風トキソイドの出荷停止が出ましたが、ハトキの使い方と効果についてご教示下さい。 破傷風は、『破傷風菌(Clostridium tetani)が産生する破傷風毒素により発症する感染症で、3~21 日間程度の潜伏...

新着記事をもっと見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る