ダイアップ坐剤10㎎は終末期の苦痛に対して保険審査が通るか?

【質問】終末期の方です。ダイアップ坐剤10㎎が苦痛時で処方されました。適応外になりますが、保険はとおるのでしょうか?

【A】終末期の成人患者における苦痛緩和のためにダイアップ坐剤10㎎が処方される場合、その保険が適用されるかは不明です。しかし、実際の臨床現場でダイアップ坐剤が使用されている例もあるとされています。

例えば、終末期におけるせん妄の予防や管理のために、ダイアップ坐剤が用いられることがあります。

終末期のがん患者の中で、約30~40%の患者がせん妄を合併し、死亡直前には約90%のがん患者でせん妄が発生することが報告されています。 (Agitation and delirium at the end of life: “We couldn’t manage him”.Jama 2008 Vol. 300 Issue 24 Pages 2898-910)せん妄は家族にとっても大きなストレス要因となり、在宅療養の継続を困難にする可能性があります。このため、ダイアップ坐剤の処方は、患者や家族のQOL(Quality of Life)の改善を目的としていることがあると考えられます。

以上より、ダイアップ坐剤10㎎の苦痛時の使用に関しては、実際の臨床現場での判断となると考えられます。また…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

新着記事

ロスーゼット錠、エゼアト錠、リバゼブ錠の一包化の可否は?

【質問】ロスーゼット、エゼアト、リバゼブの一包化は可として良いでしょうか。一包化が必要な患者については、配合剤ではなく、それぞれ処方してもらった方が適切なのでしょうか。 【回答】 ロスーゼット配合錠 ...

緑内障患者への抗コリン作用薬処方時の対応と判断基準は?

【質問】緑内障で抗コリン作用薬が使用できない閉塞隅角緑内障か、使用することで急性緑内障発作の可能性がある狭隅角か、使用可能な緑内障か、どのように判断していますか? 日本眼科医会の緑内障連絡カードや本...

ゲンタマイシン注の投与におけるトラフ値・ピーク値は?

【質問】ゲンタマイシン注(GM)についてご教示ください。 中等度腎機能低下で150mg1日1回の投与方法で開始したところ、トラフ値1.8、ピーク値10前後(だったと思います)の結果を受けて60mg1日1回へ減量しま...

新着記事をもっと見る