【Q】粘膜に使える消毒薬は?ヘキザックのRとかWとかあるのだが。

【A】ヘキザックは粘膜部位には使用禁忌である。非イオン性界面活性剤を含まないクロルヘキシジン液  (無色) は 以下の濃度において結膜嚢に対してのみ適応がある。

https://closedi.jp/2440/

粘膜に使用可能な薬剤を以下に示す。使用部位によって異なる。

粘膜

手術部位
主に10%ポビドンヨード液が使用されるが、0.01〜0.025%ベンザルコニウム塩化物液、0.01〜0.025%ベンゼトニウム塩化物液も使用できる。

口腔
ポビドンヨードガーグルの使用頻度が高いが、咽頭等には複方ヨ ードグリセリンが使用され、他にヨードチンキ、1.5〜3%オキシドール液、0.05〜0.1%アクリノール液も使用できる。

耳鼻粘膜
0.02〜0.05%アクリノール液、1.5〜3%オキシドール液が使用でき る。


産婦人科用ポビドンヨードのほか、0.02〜0.05%ベンザルコニウ ム塩化物液、0.025%ベンゼトニウム塩化物液が使用できる。

結膜嚢
非イオン性界面活性剤を含まない以下のクロルヘキシジ ン液 (無色)、0.02〜0.05%ベンザルコニウム塩化物液、0.02%ベンゼトニウム塩化物液が使用できる。
(消毒薬使用ガイドライン 2015)

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】ポビドンヨード消毒用液が粘膜にも使用できる理由は?

【A】「ポビドンヨード」は「ポリビニルピロリドン」と「ヨウ素」の複合体です。「ヨウ素」自体は刺激があり、粘膜に使用することができません。「ヨウ素」が「ポリビニルピロリドン」と複合体を形成することで、...

【Q】アクリノールはエタノールが含まれるか?

【A】アクリノールはエタノールは含まれない。 100mL中、日本薬局方アクリノール水和物0.1gを含む 効能・効果 化膿局所の消毒 泌尿器・産婦人科術中術後、化膿性疾患(せつ、よう、扁桃炎、副鼻腔炎、中耳炎) ...

新着記事

2025年11月12日薬価収載予定の新薬16成分19品目

2025年11月12日薬価収載予定の新薬16成分19品目 https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001590727.pdf   ゾフルーザ顆粒2%分包 (2% 500mg 1包) ・商品名:ゾフルーザ顆粒2%分包 ・成分名:バロキサビル ...

ニキビ治療の抗菌薬、交互投与で耐性化は抑えられる?出現時期は?

【質問】 ニキビ治療でビブラマイシン(ドキシサイクリン)とロキシスロマイシンが長期的に交互に処方されているのですが、どれくらいで耐性菌が出るのか教えていただけますか?同じ薬を長期的に服用するよりも、...

小児のアナフィラキシーに対して、重曹の頓服はありか?

【質問】小児患者に対し、食物アナフィラキシー時に炭酸水素Na(重曹)を1g頓服させるという処方を見かけました。作用機序や適応病態等教えていただきたいです。 ビジュアル回答はこちら→https://closedi.jp/vshare...

新着記事をもっと見る

医薬品供給状況

【限定出荷解除】セフジトレン ピボキシル錠100mg「OK」、他1品目

2025年11月14日 供給状況の変更情報 【供給状況の変更】 限定出荷解除に移行:2品目 ========================= 限定出荷解除 ———————————&#...

過去の供給情報を見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る