【Q】アネキセート注射液はGABA作動薬であるバルビツール酸系薬剤の作用も拮抗するのか?

【A】「アネキセート注射液」は「フェノバルビタール」などのベンゾジアゼピン受容体に作用しない薬剤に対しては影響がありません。
「アネキセート注射液」はベンゾジアゼピン受容体に作用する「セルシン(ジアゼパム)」や「ドルミカム(ミダゾラム) 」に対してのみ拮抗します。

つまり、「アネキセート注射液」はバルビツール酸結合部位には影響を及ぼさず、ベンゾジアゼピン受容体に作用する薬剤のみ効果があるということになります。

ベンゾジアゼピン骨格を持つ薬剤→「アネキセート注射液」で拮抗する

ベンゾジアゼピン骨格を持たない薬剤→「アネキセート注射液」で拮抗しない

 

アネキセート注射液は中枢神経系におけるベンゾジアゼピン受容体に対して高い親和性を有し、ジアゼパムやミダゾラム等のベンゾジアゼピン系薬物に対して拮抗することにより、ベンゾジアゼピン系薬物の中枢作用を消失させる。

フェノバルビタールやメプロバメート等のベンゾジアゼピン受容体に作用しない中枢抑制薬による作用に対しては影響を及ぼさない。
(引用 : アネキセート注射液0.5mg インタビューフォーム)

 

脳は活…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

新着記事

ツイミーグ (イメグリミン)はヨード造影剤と併用可能か?

【質問】メトホルミンはヨード造影剤と併用注意ですが、構造が似ているツイミーグ (イメグリミン)はヨード造影剤と併用しても問題はないのでしょうか? 【A】ツイミーグ (イメグリミン)は、メトホルミンと構造が...

甲状腺機能低下症の患者に対して沈降炭酸カルシウムが投与禁忌である理由は?

【質問】沈降炭酸カルシウム (商品名 カルタン)は、何故、甲状腺機能低下の患者に投与禁忌なのですか 【A】甲状腺機能低下症の患者は、カルシトニンの分泌が抑制されるため、血中のカルシウム濃度が高くなってし...

アバロパラチド(オスタバロ皮下注)からテリパラチド(フォルテオ皮下注)への切り替えは可能か?

【質問】アバロパラチドを開始しましたが、新薬の処方日数制限があり、14日毎の外来通院が難しく、2か月治療後継続困難となりました。テリパラチドへの切り替えは可能でしょうか?また、切り替えを検討する際、テ...

新着記事をもっと見る