【Q】薬剤熱とはどのようなものか?

【A】書籍や文献により定義は異なりますが、以下のように定義されています。

・投与量に依存せず、投与から7-10日後に発症し、薬剤中止により72時間以内に消失する熱
(今日の治療指針2019年版)

・薬剤の投与に随伴して発熱し、薬剤を中止すると解熱する反応で、他の発熱の原因が明らかでないもの
(Patel RA, Pharmacotherapy. 2010 Jan;30(1):57-69 )

また、薬剤熱には作用機序として5つの機序が考えられています。

1) 過敏反応
特徴:数日から3週間程度での発症が多く、随伴症状が様々である。
代表的な薬剤:アロプリノール、抗菌薬、抗けいれん薬など

2) 体温機能調節障害
特徴:熱生産の更新や放散障害による。通常用量では起こりにくい。
代表的な薬剤:抗コリン剤、レボチロキシン、シメチジン

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】薬剤熱とはどのようなものか?

【A】書籍や文献により定義は異なりますが、以下のように定義されています。 ・投与量に依存せず、投与から7-10日後に発症し、薬剤中止により72時間以内に消失する熱 (今日の治療指針2019年版) ・薬剤の投与に随...

新着記事

アミオダロンとゾコーバが併用禁忌ではない理由は?

【質問】アミオダロンとパキロビットは併用禁忌ですが、 アミオダロンとゾコーバは併用禁忌ではないのは なぜでしょうか。 【回答】 アミオダロンはパキロビッドとの併用はリスクが明確なため禁忌とされています...

opioid naive患者 に対するフェンタニルパッチの使用は0.5mg規格のみか?

【質問】opioid naive患者 に対するフェンタニルパッチの使用ができるようになったのは低用量0.5mgの1日製剤だけでしょうか?3日製剤は適応外となりますか? 【A】オピオイドナイーブ患者に対してフェンタニル...

PPN製剤をCVポートから投与可能か?

【質問】PPN製剤をCVポートから投与することは可能なのでしょうか? 【A】PPN(末梢静脈栄養法)は通常、末梢静脈から投与されますが、成分や技術的にはCVポート(中心静脈カテーテル)からの投与も可能と考えら...

新着記事をもっと見る