【Q】モーラステープ(20mg/L40mg)とそのジェネリック医薬品では、貼り心地やはがれやすさは大きく違うのか?

【A】モーラステープ (ケトプロフェンテープ)の後発品の貼り心地や剥がれやすさを検討した報告が1報ありました。これは製剤的特性を剥離力、透湿度、剛軟度の製剤学的な評価とアンケート調査から、各製剤 (先発品と後発品) の違いを示したものです。臨床現場においては、後発品の選択基準の一つとなると考えられますが、患者さんの使用感を随時確認しながら、選択していくことが必要です。

ただし、2016年度時点での調査であるため、添加物の変更の有無に注意が必要です。

使用感とは異なりますが、先発品と後発品のケトプロフェンテープ製剤では、皮膚透過性や製剤への成分の残存率が異なることが報告されています。ただし、この報告では各製薬会社名については明記されていません。
(先発および後発医薬品のケトプロフェン貼付剤の製剤学的同等性の評価.  薬剤学. 71 (2), 120-125, 2011)

 

モーラステープとそれぞれの後発品の比較
評価項目【1. はがれにくさ】【2. 貼り心地の良さ】【3. 蒸れにくさ】【4. 剥がしやすさ】

・剥離力(N)→はがれやすさ、貼り心地
・透湿度(g/m2・24h)→蒸れやすさ
・剛軟度(cm)→剥がしやすさ

 

ケトプロフェンテープ「テイコク」 
1. 同等orはがれにくい    評価 ◯
2. 同等or貼り心地が良い  評価 ◯
3. 同等or蒸れやすい 評価 ×
4. 同等orはがしやすい 評価 ◯

 

ケトプロフェンテープ「パテル」
1. 同等orはがれにくい 評価 ◯
2. 同等or貼り心地が良い  評価 ◯
3. 同等or蒸れやすい 評価 ×
4. 同等orはがしにくい 評価 ×

 

ケトプロフェンテープ「トーワ 」(旧 : フレストルテープ)
1. はがれやすい  評価 ×
2. 貼り心地が悪い   評価 ×
3. 蒸れにくい  評価 ◯
4. はがしにくい  評価 ×

 

ケトプロフェンテープ 20mg「SN」(旧 : レイナノンテープ)
1. はがれやすい  評価 ×
2. 貼り心地が悪い 評価 ×
3. 蒸れにくい  評価 ◯
4. はがしにくい 評価 ×

 

ケトプロフェンテープ「BMD」
1. はがれやすい  評価 ×
2. 貼り心地が悪い 評価 ×
3. 蒸れにくい  評価 ◯
4. はがしにくい 評価 ×

 

ケトプロフェンテープ「三和」(旧 : タッチロンテープ)
1. はがれやすい  評価 ×
2. 貼り心地が悪い   評価 ×
3. 蒸れにくい  評価 ◯
4. はがしにくい 評価 ×

 

ケトプロフェンテープ「日医工」
1. はがれやすい  評価 ×
2. 貼り心地が悪い 評価 ×
3. 蒸れにくい  評価 ◯
4. はがしやすい  評価 ◯

(ケトプロフェン含有テープ剤の先発および後発品各製剤の製剤特性 (https://www.my-pharm.ac.jp/grad/dissertation/o_161_01.pdf)
(日本病院薬剤師会雑誌, 52, 513-517, 2016)

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

新着記事

アミオダロンの切り替え、点滴はいつ止めるべきか?

【質問】アミオダロンの使い方についてご教示ください。 ①持続点滴から内服への切り替え方法について 持続点滴の投与期間により切り替えの内服用量は異なりますが、切り替えのタイミングはどのように対応されてい...

レボチロキシン内服中。内分泌負荷試験前にどのくらい休薬すればいいか?

【質問】チラーヂン錠についてご教示ください。近隣病院のDrから、内分泌負荷試験を考えているが毎日服用しているチラーヂン(37.5μg/day)は中断後どのくらい時間をあければ影響がなくなるかとの問い合わせを頂き...

2025年8月14日薬価収載予定の新薬8成分10品目

2025年8月14日薬価収載予定の新薬8成分10品目 https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001533921.pdf 1. ベルスピティ錠2mg ・商品名:ベルスピティ錠2mg ・成分名:エトラシモドL-アルギニン ・効果効能:中等...

新着記事をもっと見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る