【Q】モーラステープ(20mg/L40mg)とそのジェネリック医薬品では、貼り心地やはがれやすさは大きく違うのか?

【A】モーラステープ (ケトプロフェンテープ)の後発品の貼り心地や剥がれやすさを検討した報告が1報ありました。これは製剤的特性を剥離力、透湿度、剛軟度の製剤学的な評価とアンケート調査から、各製剤 (先発品と後発品) の違いを示したものです。臨床現場においては、後発品の選択基準の一つとなると考えられますが、患者さんの使用感を随時確認しながら、選択していくことが必要です。

ただし、2016年度時点での調査であるため、添加物の変更の有無に注意が必要です。

使用感とは異なりますが、先発品と後発品のケトプロフェンテープ製剤では、皮膚透過性や製剤への成分の残存率が異なることが報告されています。ただし、この報告では各製薬会社名については明記されていません。
(先発および後発医薬品のケトプロフェン貼付剤の製剤学的同等性の評価.  薬剤学. 71 (2), 120-125, 2011)

 

モーラステープとそれぞれの後発品の比較
評価項目【1. はがれにくさ】【2. 貼り心地の良さ】【3. 蒸れにくさ】【4. 剥がしやすさ】

・剥離力(N)→はがれやすさ、貼り心地

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

新着記事

インスリン注射のペン残量不足時に2本併用するのは可能か?

【質問】インスリン注射を使用する際、2本を使用して単位数を満たしてもよいか。 例えば20単位を1本は5単位、もう1本は15単位で注射する場合などはどうか。 【回答】ペン型インスリンで必要単位量に残量が満たな...

ユニフィルによる夜間頻尿が考えられる場合、朝食後投与も可能か?

【質問】ユニフィルによる夜間頻尿が考えられる場合、朝食後投与を考慮してもよいか。それとも、処方の変更が望ましいか。 【回答】 テオフィリンは気管支拡張薬として有効である一方、腎臓でのアデノシンA1受容...

リスパダールによる嚥下障害の対処法と特徴は?

【質問】リスパダールによる嚥下障害について リスパダール服用中の患者に顕性誤嚥の訴えがあった場合、どのような対応をすべきか。リスパダール中止による影響はないか。代替薬はあるか。そもそも、リスパダー...

新着記事をもっと見る