【Q】点滴バッグの容器の目盛りを目安にして混注しても良いか?輸液調製における計量誤差範囲は?

【質問】注射薬の混合調剤について質問です。500mlバッグの半量を混注に用いる際、バッグに印されている線を目安に用いて調剤することはありますか?また、輸液調製においての計量誤差範囲とはどの程度のものなのでしょうか?予備容量など考え始めるとキリがないかと思うのですが…

【A】点滴バッグに印刷されている線(目盛)はあくまでも目安であるため、それを用いて調製することは避けた方が望ましいと考えられます。

注射薬や点滴製剤の成分によっては、正確な量でなくても大きな問題とならない場合があると考えられますが、「500mlバッグの半量を混注に用いる」場合においても、シリンジを用いて正確な量で行うことが望ましいと考えられます。

バイアルやアンプルなど正確な量を測ることが必要な薬剤の場合には、予備容量を含めて、シリンジで正確な量を計量する必要があります。数mL単位の計量であれば、注射針の外径の大小(16Gや18Gなど)によって残存する薬量の誤差が±5%を超えることもあります。

 

「輸液調製における計量誤差範囲」については明確な基準は定められていません。

しかし、滅菌済み注射筒基準において、5mL以上のシリンジの許容差は±4%以上、5mL未満のシリンジの許容差は±5%以上と規定されています。(厚生省医薬…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

新着記事

ヒルドイドフォームは選定医療に該当するか?

【質問】10月から始まる長期収載品の選定療養に関して、ご質問がございます。 ヒルドイドフォームは92g包装しかなく、これに該当するジェネリックは92g包装が作られておりません。処方箋で容量92gで記載...

基礎医薬品は、選定療養対象医薬品外であるか?

【質問】基礎医薬品は、選定療養対象医薬品外であるか? 【A】基礎医薬品は選定療養対象医薬品外です。 ・基礎医薬品は、医療現場でこれまで長年広く使用され、保険医療上の必要性が高く、有効性と安全性が確立さ...

医薬品供給状況の検索ツール

【医薬品供給状況を検索ツール】を公開しています。 供給状況データベース。このデータは厚生労働省のデータベース更新から1時間以内に反映されます。 厚生労働省のデータベースを使用しているので、信頼性は高い...

新着記事をもっと見る