【Q】薬剤師自身が薬価で非処方箋医薬品を購入する行為は「薬剤師の権利」なのか、「推奨はできないが法律上可能なこと」か?

【質問】薬剤師自身が薬価で非処方箋医薬品を購入する行為は「薬剤師の権利」なのか、「推奨はできないが法律上可能なこと」なのか教えてください。

【A】処方箋医薬品以外の医薬品(以下、非処方箋医薬品)の販売についても処方箋に基づく調剤が原則ではありますが、例外として処方箋なしで販売が可能です。これは薬剤師のみの権利ではなく、すべての患者において購入は可能です。 ただし、あくまですべての医療用医薬品は処方箋に基づく調剤が原則のため、「推奨はできないが法律上可能なこと」という認識が近いかと思います。 最近は非処方箋医薬品の販売(零売)専門の薬局チェーンも存在することからも法的に可能であることはわかります。 また、新型コロナワクチン接種において、接種後に患者に処方箋なしでカロナール(非処方箋医薬品)等の解熱剤をあらかじめ提供しておくという対応をとられている医療機関もあり、これも上記の非処方箋医薬品の販売における「例外」を利用した対応かと思います。(会員からの回答)

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】薬剤師自身が薬価で非処方箋医薬品を購入する行為は「薬剤師の権利」なのか、「推奨はできないが法律上可能なこと」か?

【質問】薬剤師自身が薬価で非処方箋医薬品を購入する行為は「薬剤師の権利」なのか、「推奨はできないが法律上可能なこと」なのか教えてください。 【A】処方箋医薬品以外の医薬品(以下、非処方箋医薬品)の販...

新着記事

病院における添付文書・インタビューフォームの保管状況

【質問】添付文書・インタビューフォームの保管についてお聞きします。 当院では災害時等のオフライン環境下で閲覧できるように印刷した上で保管しておりますが、 他施設ではどうされていますでしょうか? 【A】A...

外来の妊婦に対するインフルエンザ治療薬の選択は?

【A】オセルタミビル(商品名 : タミフル)は妊婦に対して安全かつ効果的であるとの豊富な情報1,2があります。また、吸入薬であるラニナニビル(商品名 : イナビル)は、体への暴露が少ないため、問題ないとされてお...

ダイアップ坐剤10㎎は終末期の苦痛に対して保険審査が通るか?

【質問】終末期の方です。ダイアップ坐剤10㎎が苦痛時で処方されました。適応外になりますが、保険はとおるのでしょうか? 【A】終末期の成人患者における苦痛緩和のためにダイアップ坐剤10㎎が処方される場合、...

新着記事をもっと見る