【Q】イソバイドシロップ70%の上手な飲み方は?苦味があるため

【A】イソバイドシロップ70%は苦味があるため、非常に飲みづらいとの訴えがある。添付文書には2倍に希釈して経口投与すると記載がある。文献レベルではあるがオレンジジュース、コカ•コーラ、ポカリスエットで倍量希釈すると服薬改善したと報告がある。
以下を参照。
必要によって冷水で2倍程度に希釈して経口投与する。 (効能又は効果/用法及び用量)
(イソバイドシロップ70% 添付文書 第11版)
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/270072_2139001S1060_1_02
 
オレンジジュース、コカ•コーラ、ポカリスエットで倍量希釈することで服薬コンプライアンスが向上するという報告がある。
緑茶は苦味が増すため不可である。
本研究ではオレンジジュースはトロピカーナ100%オレンジ (キリンビバレッジ)を使用。
(参考…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】トフラニール錠 (イミプラミン)は半割可能か?

【A】トフラニール錠10mg / 25mg (イミプラミン塩酸塩)は共に割線がない。 また、苦味があり、舌を麻痺させるため糖衣錠となっているため粉砕は不可となっている。粉砕後は時間経過とともに徐々に着色する。 以上...

【Q】イソバイドシロップ70%の上手な飲み方は?苦味があるため

【A】イソバイドシロップ70%は苦味があるため、非常に飲みづらいとの訴えがある。添付文書には2倍に希釈して経口投与すると記載がある。文献レベルではあるがオレンジジュース、コカ•コーラ、ポカリスエットで倍...

新着記事

インスリン注射のペン残量不足時に2本併用するのは可能か?

【質問】インスリン注射を使用する際、2本を使用して単位数を満たしてもよいか。 例えば20単位を1本は5単位、もう1本は15単位で注射する場合などはどうか。 【回答】ペン型インスリンで必要単位量に残量が満たな...

ユニフィルによる夜間頻尿が考えられる場合、朝食後投与も可能か?

【質問】ユニフィルによる夜間頻尿が考えられる場合、朝食後投与を考慮してもよいか。それとも、処方の変更が望ましいか。 【回答】 テオフィリンは気管支拡張薬として有効である一方、腎臓でのアデノシンA1受容...

リスパダールによる嚥下障害の対処法と特徴は?

【質問】リスパダールによる嚥下障害について リスパダール服用中の患者に顕性誤嚥の訴えがあった場合、どのような対応をすべきか。リスパダール中止による影響はないか。代替薬はあるか。そもそも、リスパダー...

新着記事をもっと見る