低血糖時の糖質補給における砂糖とブドウ糖の換算比率は?

【質問】低血糖時の糖質摂取について(糖質の換算) ブドウ糖10g(糖尿病ガイドラインでは5〜10g)または砂糖20gを摂取。することになるが、換算の考え方としては、砂糖の主な成分はショ糖。ショ糖はブドウ糖と果糖が一対一なので、砂糖20g中にブドウ糖10gが含まれるとという単純に半分と計算で考えたら良いのか

【回答】

AI-PHARMAからの回答

https://aifaq.aipharma.jp/user/sign_in#/searchBulletinBoard?id=1612&timestamp=1735430191413

果糖はすぐにはブドウ糖にならないので、単純に半分と考えていいと思います。低血糖時は速効・確実な対応が必要なので、多少誤差があったとしてもやむを得ないと思われます。一応ブドウ糖1gで血糖値が約5mg/dL上がるという目安があるので、むやみに飲ませる必要はないですが。

 

砂糖20gをブドウ糖10gと換算することについて

砂糖(ショ糖)がブドウ糖1分子と果糖1分子からできており、質量比では約50…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

低血糖時の糖質補給における砂糖とブドウ糖の換算比率は?

【質問】低血糖時の糖質摂取について(糖質の換算) ブドウ糖10g(糖尿病ガイドラインでは5〜10g)または砂糖20gを摂取。することになるが、換算の考え方としては、砂糖の主な成分はショ糖。ショ糖はブドウ糖と果...

【Q】血糖降下薬は併用すると低血糖リスクはあがるか?

【A】メトホルミンを含む2剤と3剤の併用では低血糖リスクは変わらない。 ・コホート研究 ・対象者 約47万人(25歳から84歳) 低血糖リスク メトホルミン+スルホニル尿素薬(SU)+グリプチン系 (3剤併用) =メト...

新着記事

高気圧酸素治療では、貼付剤や軟膏は除去すべきか?

【質問】高気圧酸素治療についてご教示ください。 高気圧酸素治療を受ける際、貼付剤や軟膏などの塗り薬は剥がしたり拭き取ったりした方が良いのか、そのままでも治療を受けて可能なのか、その考え方はMRIと同じ...

レノグラスチム (ノイトロジン) は投与経路によって用量が異なる理由は?

【質問】ノイトロジンの用法用量についてご教示ください。 先天性・特発性好中球減少症の適応は、皮下投与又は静脈内投与のどちらの場合でも2μg/kg1日1回と用量設定が同じですが、他の適応では皮下と静注で体重あ...

吸入補助器具の入手方法と院内での対応について

【質問】吸入器の補助器具の入手方法についてご教示お願いいたします。 サルタノールインヘラーを導入された方が握力が弱くボンベの底を押すことができないことがわかりました。 検索したところそのような場合は...

新着記事をもっと見る