【Q】サンドスタチン皮下注の在宅医療の使用において持続静注は可能か?

【A】サンドスタチン皮下注用100μgは消化管閉塞に伴う嘔気,嘔吐,腹部膨満などの各種消化器症状を改善する。日本緩和医療学会が発行するがん患者の消化器症状の緩和に関するガイドラインでは,がんに伴う消化管閉塞に起因する嘔吐症状に対し、オクトレオチド300 μg/ 日の投与が推奨されている。サンドスタチン皮下注用100μgは院外処方箋に記載可能な薬剤となっており、在宅医療のがん緩和領域においても使用される薬剤である。

https://sagasudi.com/【q】院外処方可能な注射薬は?/

サンドスタチンの適応は皮下注のみである。

中心静脈からの持続投与は適応外と考えられるが、実臨床では使用されていると考えられる。
エルネオパとサンドスタチンの混合した時の安定性については、混合可能であると考えられる。ただし、エルネオパ1号輸液と混合後、3日後に90%まで低下したと報告があり、3日までに使用する必要がある。

https://sagasudi.com/seizai1812181/

以下に持続皮下投与、持続静注で投与した症例報告を示す。

「消化管閉塞に伴う嘔吐症状に低用量オクトレオチドが奏功した終末期がん患者の2 症例」では、オキシコドン注射液とオクトレオチドを混合…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】鉄剤は経口剤でなく注射剤でも消化器症状が発現するか?

【質問】鉄剤は内服でなく注射剤でも消化器症状がでることはあるのですか? 【回答】経口鉄剤は胃や十二指腸で放出された鉄イオンが胃腸粘膜を刺激することで、悪心、嘔吐、便秘、下痢などの消化器症状が発現しま...

【Q】抗がん剤や麻薬は基本的には一包化しない?

【質問】抗がん剤や麻薬ほどしっかり規則正しく服用してもらう必要があるとおもうのですが、基本的には分包しないよう社内ルールが設けられています。危惧しているのは分包機の不備による薬剤紛失や破壊というこ...

【Q】サンドスタチン皮下注の副作用として月経不順はあるか?

【A】サンドスタチン皮下注用による「月経不順」や「月経異常」の副作用の報告はない。 インタビューフォーム  (承認時迄臨床試験、使用成績調査)、PMDAの医薬品副作用データベースに記載はない。 使用成績調査 ‥...

新着記事

ビラノアは授乳中に服用可能か?

【質問】ビラノアは授乳中服用できますか? 【回答】ビラスチン(商品名:ビラノア)は第二世代抗ヒスタミン薬ですが、授乳中の使用については慎重な判断が必要と考えられます。ヒト母乳中への移行に関する直接的...

膀胱留置カテーテル挿入中の過活動膀胱治療薬継続の意義は?

【質問】泌尿器科の薬を服用中の方が膀胱留置カテーテルを挿入することになった場合の内服を継続する意義についてご教示ください。 過活動膀胱の薬を内服中の方が入院後に尿カテ留置となりました。一時的で早々に...

偽痛風患者のコルヒチン投与における適切な用量設定と腎機能調整は?

【質問】偽痛風に対するコルヒチンの使い方について教えてください。偽痛風と診断された方にコルヒチンが処方されたが、使い方がわからず困っています(1回1錠1日3回毎食後)。中等度〜高度腎機能障害がある場合...

新着記事をもっと見る