【Q】抗不整脈薬におけるKチャネル遮断薬の作用機序の違いは?

【A】

  • ソタロール (ソタコール) : 強いβ受容体遮断作用+K(主にIkr) チャネル遮断作用 → 左室機能(↓ ) ・ 洞調律 (↓ )
  • ニフェカラント (シンビット) : 純粋にK(Ikr)チャネル遮断作用のみ→左室機能 (→)・洞調律(→)
  • アミオダロン (アンカロンなど):K( 主にIks)チャネル遮断作用+Caチャネル遮断作用+Naチャネル遮断作用+αおよびβ受容体遮断作用 →左室機能 (→)・洞調律 (↓)

※ソタロールとニフェカラントはK (Ikr)チャネルを遮断するのでアミオダロンと比較するとQT延長を起こしやすいが、アミオダロンはK (Iks) チャネルを遮断をするので上述した2剤と比較してQT延長を起こしにくいと考えられる。

・Ikr‥電流の速い成分
・Iks‥電流の遅い成分

 

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

アミオダロンの切り替え、点滴はいつ止めるべきか?

【質問】アミオダロンの使い方についてご教示ください。 ①持続点滴から内服への切り替え方法について 持続点滴の投与期間により切り替えの内服用量は異なりますが、切り替えのタイミングはどのように対応されてい...

【Q】アミオダロン注からアミオダロン錠への切り替え換算は?

【A】 添付文書には、注射から経口への切り替えに関しては以下の記載のみ。 不整脈停止後は心電図の連続監視下で患者の状態を十分に観察しながら徐々に経口剤に切り替える等の方法で、出来るだけ速やかに経口投与...

【Q】アミオダロン速崩錠を小児に処方したいが 粉砕可能か?

【A】アミオダロン塩酸塩速崩錠100mg「TE」に関する該当資料はない。先発品であるアンカロン錠100の粉砕後の安定性のデータはある。 【Q】アンカロン錠 (アミオダロン) の粉砕の可否は? 以上の記事よりアンカ...

新着記事

アミオダロンの切り替え、点滴はいつ止めるべきか?

【質問】アミオダロンの使い方についてご教示ください。 ①持続点滴から内服への切り替え方法について 持続点滴の投与期間により切り替えの内服用量は異なりますが、切り替えのタイミングはどのように対応されてい...

レボチロキシン内服中。内分泌負荷試験前にどのくらい休薬すればいいか?

【質問】チラーヂン錠についてご教示ください。近隣病院のDrから、内分泌負荷試験を考えているが毎日服用しているチラーヂン(37.5μg/day)は中断後どのくらい時間をあければ影響がなくなるかとの問い合わせを頂き...

2025年8月14日薬価収載予定の新薬8成分10品目

2025年8月14日薬価収載予定の新薬8成分10品目 https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001533921.pdf 1. ベルスピティ錠2mg ・商品名:ベルスピティ錠2mg ・成分名:エトラシモドL-アルギニン ・効果効能:中等...

新着記事をもっと見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る