【Q】「インヴェガ」と「リスパダール」の違いは?

【A】「インヴェガ」の成分であるパリペリドンはリスペリドンの主要代謝物です。リスペリドンを服用すると体内で代謝され、パリペリドンに変化します。そのため、「インヴェガ」と「リスパダール」は共にセロトニン・ドパミン アンタゴニスト(SDA)に分類される非定型抗精神病です。

用法の違いは、「リスパダール」は1日2回投与ですが、「インヴェガ」は放出制御型徐放錠であり、長時間作用型の薬剤であるため1日1回投与と用法が異なっています。「インヴェガ」は、1日1回投与で安定した血中濃度を維持することができるため、コンプライアンスの向上と副作用の軽減が期待できます。さらに、初回投与時から維持用量が投与可能であるため、投与初期から効果が期待できます。

「リスペリドンからパリペリドンへの変更によりメージュ症候群が改善した統合失調症の1例」が報告されていますが、改善した理由については不明とされています。(JUOEH 3 (83) : 233-23, 2016)
「インヴェガ」と「リスパダール」受容体の親和性の違いが一因とも考えられます。

 

「インヴェガ」と「リスパダール」の比較

「リスパダール」は1日2回投与。「イ…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】「インヴェガ」と「リスパダール」の違いは?

【A】「インヴェガ」の成分であるパリペリドンはリスペリドンの主要代謝物です。リスペリドンを服用すると体内で代謝され、パリペリドンに変化します。そのため、「インヴェガ」と「リスパダール」は共にセロトニ...

【Q】利尿剤の疾患別の使い分けは?

【A】 浮腫→ループ利尿薬が最も適している。効果が強すぎるときはチアジド系利尿薬を使用。効果が不十分な場合はチアジド系やK保持性利尿薬と併用する。 高血圧→チアジド系利用薬 Na再吸収抑制による循環血漿量減...

【Q】第2世代抗ヒスタミン薬の使い分けは?

第2世代抗ヒスタミン薬 ・眠気がでない薬剤 デザレックス錠5mg (デスロラタジン) ビラノア錠 (ビラスチン) アレグラ錠 (フェキソフェナジン) クラリチン錠 (ロラタジン) デザレックスはロラタジンの活性代謝物。1...

新着記事

腎機能障害患者における高カルシウム血症を回避する目的でのエディロール減量の意義は?

【質問】腎機能障害のある患者に対して、高カルシウム血症を回避する目的でエディロールを0.5μgに減量することは意義のあることでしょうか? 根拠を示して教えてください。 【回答】エディロール(エルデカルシト...

重症筋無力症患者へのPL配合顆粒処方は疑義照会が必要であるか?

【質問】重症筋無力症のある患者さんに、PL配合顆粒が処方された場合疑義照会は必要ですか? PLは抗コリン作用をもつ薬剤が含有されていますが、添付文書に重症筋無力症についての記載はありません。 【回答】 PL...

高カリウム血症リスクのためセララ・ミネブロとウラリット併用は避けるべきか?

【質問】セララやミネブロの添付文書に、ウラリットは併用禁忌の記載がありません。 ヒヤリハット事例でセララ投与中にウラリット併用発覚で削除した報告例があります。 製薬会社FAQにウラリットは重量比約18%の...

新着記事をもっと見る