【Q】処方箋に記載できる注射薬は?アセリオやセレネースは?

【質問】アセリオやセレネースは在宅において調剤薬局から払い出す(調剤する)ことは可能なのでしょうか?厚労省が定めた使用できる注射薬の分類には当てはまらないと思うのですが…

【A】アセリオ静注液1000mgやセレネース注5mgは「保険医が投与することができる注射薬」に含まれないため、薬局から払い出すことはできません。

以下に記載されている薬剤のみ薬局から払い出すことができます。

 

保険医が投与することができる注射薬

・インスリン製剤(ヒューマリン®︎R注100単位/mL)
・人成長ホルモン
・遺伝子組換え活性型血液凝固第 VII 因子製剤
・乾燥人血液凝固第 VIII 因子製剤
・遺伝子組換え型血液凝固第Ⅷ因子製
・乾燥人血液凝固第Ⅸ因子製剤
・遺伝子組換え型血液凝固第Ⅸ因子製剤
・活性化プロトロンビン複合
・乾燥人血液凝固因子抗体迂回活性複合体
・性腺刺激ホルモン放出ホルモン剤
・性腺刺激ホルモン製剤
・ゴナドトロピン放出ホルモン誘導体

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】処方箋に記載できる注射薬は?アセリオやセレネースは?

【質問】アセリオやセレネースは在宅において調剤薬局から払い出す(調剤する)ことは可能なのでしょうか?厚労省が定めた使用できる注射薬の分類には当てはまらないと思うのですが… 【A】アセリオ静注液1000mgやセ...

【Q】アセリオ点滴静注とはどのような薬剤ですか?

【A】 2013年に発売されたアセトアミノフェン静注剤 海外では2002年に発売されている バイオアベイラビリティは89.6%であり、アセリオ点滴静注投与後30分以降は経口製剤と同様の推移を示す。 アセリオ点滴静注 C...

【Q】ガン疼痛におけるアセリオ点滴静注製剤の使用方法は?

【A】経口摂取困難なガン疼痛患者において、1日総量4000mgを限度として、アセリオ点滴静注製剤単体、もしくは他のオピオイド鎮痛薬と併用で使用可能と考えられる。 以下、参考とした。 アセトアミノフェンはガン...

新着記事

高気圧酸素治療では、貼付剤や軟膏は除去すべきか?

【質問】高気圧酸素治療についてご教示ください。 高気圧酸素治療を受ける際、貼付剤や軟膏などの塗り薬は剥がしたり拭き取ったりした方が良いのか、そのままでも治療を受けて可能なのか、その考え方はMRIと同じ...

レノグラスチム (ノイトロジン) は投与経路によって用量が異なる理由は?

【質問】ノイトロジンの用法用量についてご教示ください。 先天性・特発性好中球減少症の適応は、皮下投与又は静脈内投与のどちらの場合でも2μg/kg1日1回と用量設定が同じですが、他の適応では皮下と静注で体重あ...

吸入補助器具の入手方法と院内での対応について

【質問】吸入器の補助器具の入手方法についてご教示お願いいたします。 サルタノールインヘラーを導入された方が握力が弱くボンベの底を押すことができないことがわかりました。 検索したところそのような場合は...

新着記事をもっと見る