【Q】周期性嘔吐症に対しトリプタノール (アミトリプチリン) はなぜ効くのか?

【A】現在のところ周期性嘔吐症に対するトリプタノール (アミトリプチリン) の効果は解明されていない。

周期性嘔吐症は片頭痛と関係していることが多い。抗セロトニン作用による脳血管の収縮抑制が片頭痛の予防となる。また、周期性嘔吐症は消化管粘膜に高濃度に存在するセロトニンが関与しているとも考えられる。トリプタノールには抗セロトニン作用があるため、周期性嘔吐症に効果があると考えられる。

周期性嘔吐症の治療薬はシプロヘプタジンやアミトリプチリン,スマトリプタンなどがあげられる。周期性嘔吐症の要因として自律神経異常(交感神経興奮)、視床下部 – 下垂体 – 副腎の活性化、ミトコンドリア機能不全、月経(エストロゲン感受性)、食物アレルギーとも関連していると報告もある。

(参考 : B UK Li, MD. Cyclic vomiting syndrome. Post TW, ed. UpToDate. Waltham, MA: UpToDate Inc. http://www.uptodate.com (Accessed on November 7, 2018.)

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】灼熱感の訴えのある患者に使用する薬剤は?

【A】三環系抗うつ薬やSNRIなどの鎮痛補助薬の使用が考えられる。   灼熱感の訴え‥交感神経系に絡んだ神経破壊性の痛み 鎮痛補助薬の使用 ・抗うつ薬の使用 三環系抗うつ薬 アミトリプチリン(トリプタノー...

新着記事

腎機能障害患者における高カルシウム血症を回避する目的でのエディロール減量の意義は?

【質問】腎機能障害のある患者に対して、高カルシウム血症を回避する目的でエディロールを0.5μgに減量することは意義のあることでしょうか? 根拠を示して教えてください。 【回答】エディロール(エルデカルシト...

重症筋無力症患者へのPL配合顆粒処方は疑義照会が必要であるか?

【質問】重症筋無力症のある患者さんに、PL配合顆粒が処方された場合疑義照会は必要ですか? PLは抗コリン作用をもつ薬剤が含有されていますが、添付文書に重症筋無力症についての記載はありません。 【回答】 PL...

高カリウム血症リスクのためセララ・ミネブロとウラリット併用は避けるべきか?

【質問】セララやミネブロの添付文書に、ウラリットは併用禁忌の記載がありません。 ヒヤリハット事例でセララ投与中にウラリット併用発覚で削除した報告例があります。 製薬会社FAQにウラリットは重量比約18%の...

新着記事をもっと見る