【A】モルヒネ塩酸塩注射液1%とフルカリック1号・2号・3号ともに配合変化なく、48時間は安定であると考えられる。モルヒネ塩酸塩注射液4%とフルカリック1号・2号・3号の配合変化についてはデータなし。
モルヒネ塩酸塩注射液1%+フルカリック1号(混合後) =〔配合直後〕 外観 : 黄色透明 pH 5.05 含量100% →〔48時間〕外観 : 黄色透明 pH 5.03 含量99.9%
モルヒネ塩酸塩注射液1%+フルカリック2号(混合後) =〔配合直後〕 外観 : 黄色透明 pH 5.29 含量100% →〔48時間〕外観 : 黄色透明 pH 5.25 含量97.9%
モルヒネ塩酸塩注射液1%+フルカリック3号(混合後) =〔配合直後〕 外観 : 黄色透明 pH 5.47 含量100% →〔48時間〕外観 : 黄色透明 pH 5.4 含量100.1%
(参考 : モルヒネ塩酸塩注射液 医薬品インタビューフォーム 第一三共)
https://www.medicallibrary-dsc.info/di/morphine_hydrochloride_injection_200mg/pdf/if_mohy_1212_08.pdf
フルカリック1号・2号・3号の配合変化も特に見られていない。
(参考 : フルカリック配合変化表 2008.7)
以下、モルヒネ塩酸塩注射液の規格と濃度。
モルヒネ塩酸塩注射液10mg 10mg/1mL (1%)
モルヒネ塩酸塩注射液50mg 50mg/5mL (1%)
モルヒネ塩酸塩注射液200mg 200mg/5mL (4%)