【Q】低マグネシウム血症の治療方法は?

【A】軽度の場合はマグミット錠などの経口マグネシウム製剤を使用し、重度の場合は、硫酸マグネシウムなどを点滴持続静注することが望ましいと考えられます。詳細を以下に記載します。

低マグネシウム血症の概要
血中マグネシウム濃度が基準範囲(1.8-2.4mg/dL)を下回った場合に低マグネシウム血症と診断する。特異的所見はなく、食欲不振や筋力低下、テタニー、低カリウム血症などがみられる。また、副甲状腺ホルモンの分泌低下と作用不全により、低カルシウム血症を生じる場合がある。低マグネシウム血症の原因として、摂取不足、腸管吸収障害、腎排泄亢進が挙げられる。
(引用文献 今日の治療指針2019年版)

 

低マグネシウム血症の治療
①軽度 (血清マグネシウム濃度≧1mg/dL) もしくは無症候性の場合
・経口マグネシウム製剤    酸化マグネシウム 1回500-1000mg 1日3回
※下痢で内服できない場合はマグネシ…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】低マグネシウム血症の治療方法は?

【A】軽度の場合はマグミット錠などの経口マグネシウム製剤を使用し、重度の場合は、硫酸マグネシウムなどを点滴持続静注することが望ましいと考えられます。詳細を以下に記載します。 低マグネシウム血症の概要 ...

【Q】マグネシウムとチラーヂンの併用に関する回避時間は?

【質問】マグネシウム製剤の日本の添付文書には併用に関する記載は、両製剤とも記載なし。薬の相互作用としくみ や ストックリーの医薬品相互作用にも記載なし。 米国添付文書には、[Magnesium Salts: May decre...

新着記事

重症筋無力症患者へのPL配合顆粒処方は疑義照会が必要であるか?

【質問】重症筋無力症のある患者さんに、PL配合顆粒が処方された場合疑義照会は必要ですか? PLは抗コリン作用をもつ薬剤が含有されていますが、添付文書に重症筋無力症についての記載はありません。 【回答】 PL...

高カリウム血症リスクのためセララ・ミネブロとウラリット併用は避けるべきか?

【質問】セララやミネブロの添付文書に、ウラリットは併用禁忌の記載がありません。 ヒヤリハット事例でセララ投与中にウラリット併用発覚で削除した報告例があります。 製薬会社FAQにウラリットは重量比約18%の...

イムノブラダー膀注用の廃棄方法と残液処理の方法は?

【質問】イムノブラダー膀注用の調製後の廃棄方法について質問です。 今回初めてイムノブラダー膀注用を調製することになり、色々疑問点が出てきたので質問させて頂きます。 [電子添文] 14.3 薬剤廃棄時の注意 14...

新着記事をもっと見る