【Q】DVT (深部静脈血栓症) 再発予防に対してDOACはどれくらいの期間の継続が必要か?

【A】少なくとも3ヶ月間は継続する必要がありますが、DVT (深部静脈血栓症) の再発リスクやDOAC (抗凝固療法)の出血リスク、危険因子などを考慮して、個々に継続期間を決定する必要があります。Dダイマーの正常化が、DOACの中止の目安の一つとなります。危険因子については以下に示します。

 

・DVTの再発は、中枢型DVT(腸骨大腿静脈に血栓)においては抗凝固療法下にて3ヶ月間で5〜7%、多くは抗凝固療法中止後に生じてくる。抗凝固療法を行わない場合はさらに高率で、約30%で再発する。

・抗凝固療法は、少なくとも3ヶ月間の継続が必要であるが、その後は患者の危険因子の性状を考慮して投与期間を設定する。抗凝固療法の終了にはDダイマーの正常化が参考となる。

(肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断,治療,予防に関するガイドライン(2017年改訂版) 一部改変)

 

危険因子 (再発リスク)

・がん患者 ‥活動性癌患者はVTE再発リスクが非癌患者に比して約3倍高い。癌が治癒もしくは活動性でなければV…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】「深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症」に対して、イグザレルトやエリキュースには高用量開始であるがリクシアナには記載がない理由は?

【A】リクシアナは、「深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症」の患者に対しては、急性期の適切な初期治療(未分画ヘパリンやアリクストラ皮下注)後に開始する必要があるためです。 DOAC発売前は、「深部静脈血栓症及...

【Q】DOACの4剤、それぞれの特徴の違いは?

4種のDOACの違いのまとめ 標的因子:ダビガトランのみトロンビン(トロンビン阻害薬)、その他は第Xa因子(Xa阻害薬)。 中和剤:ダビガトランのみ存在(イダルシズマブ) 剤型:リバーロキサバンのみ細粒あり。エドキ...

【Q】イグザレルトの術前中止期間は?休薬期間は?

【A】以下のように、低リスク患者、高リスク患者、腎機能に応じてイグザレルトの術前中止期間は変わってくる。術前中止基準についてはエビデンスが十分ではなく、ガイドラインにも示されていないため、文献を参考...

【Q】エリキュースの術前中止期間は?休薬期間は?

【A】以下のように、低リスク患者、高リスク患者、腎機能に応じてエリキュースの術前中止期間は変わってくる。術前中止基準についてはエビデンスが十分ではなく、ガイドラインにも示されていないため、文献を参考...

新着記事

アミオダロンとゾコーバが併用禁忌ではない理由は?

【質問】アミオダロンとパキロビットは併用禁忌ですが、 アミオダロンとゾコーバは併用禁忌ではないのは なぜでしょうか。 【回答】 アミオダロンはパキロビッドとの併用はリスクが明確なため禁忌とされています...

opioid naive患者 に対するフェンタニルパッチの使用は0.5mg規格のみか?

【質問】opioid naive患者 に対するフェンタニルパッチの使用ができるようになったのは低用量0.5mgの1日製剤だけでしょうか?3日製剤は適応外となりますか? 【A】オピオイドナイーブ患者に対してフェンタニル...

PPN製剤をCVポートから投与可能か?

【質問】PPN製剤をCVポートから投与することは可能なのでしょうか? 【A】PPN(末梢静脈栄養法)は通常、末梢静脈から投与されますが、成分や技術的にはCVポート(中心静脈カテーテル)からの投与も可能と考えら...

新着記事をもっと見る