【Q】プラビックス (クロピドグレル) とPPIの併用は?

【A】プラビックス (クロピドグレル) は上部消化管出血のリスクがあるため、PPI (プロトンポンプ阻害薬) などの併用が推奨される。しかし、クロピドグレルはCYP2C19により代謝されて活性化するため、PPIとの相互作用 (CYP2C19) によりクロピドグレルの作用が減弱する可能性がある。
そのため、PPIとの併用については臨床現場での判断となる。

以下詳細を記載する。

・クロピドグレルはCYP2C19で代謝される。CYP2C19を阻害するオメプラゾールとは併用注意となっている。 (プラビックス 添付文書より)
・FDA (アメリカ食品医薬品局) もクロピドグレルとオメプラゾールの併用回避を推奨している。
・クロピドグレルとオメプラゾールを併用しても心血管イベントは有意な差がなく、上部消化管出血を有意に低下させたと報告がある。(N Engl J Med)
・PPIは主に代謝CYP2C19で代謝されるが、エソメプラゾールは代謝におけるCYP2C19の寄与率はオメプラゾールよりも小さく、CYP2C19遺伝子型による薬物動態及び薬力学的作用の個体間変動は小さいとされている。
・クロピドグレル単独投与における上部消化管出血のOdds比は2.3 (95% 信頼区間:0.9…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】脳梗塞にあえてシロスタゾールを選択する理由は?

【質問】脳梗塞の再発予防には基本的にバイアスピリンとクロピドグレルの2剤併用(のちに単剤療法)であることが多いですが、シロスタゾールが選択されることも少ないながら見られます。 シロスタゾールは頭痛や...

【Q】クロピドグレル錠(後発品)の簡易懸濁法の可否は?

クロピドグレル錠25mg・75mg「アメル」:△(共和薬品工業株式会社 クロピドグレル錠「アメル」の簡易懸濁法に関する資料) クロピドグレル錠25mg・75mg「ケミファ」:△(日本ケミファ株式会社 【クロピドグレル錠...

【Q】ピロリ菌除菌後にPPIを継続する必要があるか?

【A】消化性潰瘍の患者は除菌後も継続する必要がある。それ以外の患者では必要はないと考えられる。 ピロリ菌除菌することでNSAIDsやバイアスピリンなど潰瘍発生リスクを低下させることができると報告されている...

新着記事

高気圧酸素治療では、貼付剤や軟膏は除去すべきか?

【質問】高気圧酸素治療についてご教示ください。 高気圧酸素治療を受ける際、貼付剤や軟膏などの塗り薬は剥がしたり拭き取ったりした方が良いのか、そのままでも治療を受けて可能なのか、その考え方はMRIと同じ...

レノグラスチム (ノイトロジン) は投与経路によって用量が異なる理由は?

【質問】ノイトロジンの用法用量についてご教示ください。 先天性・特発性好中球減少症の適応は、皮下投与又は静脈内投与のどちらの場合でも2μg/kg1日1回と用量設定が同じですが、他の適応では皮下と静注で体重あ...

吸入補助器具の入手方法と院内での対応について

【質問】吸入器の補助器具の入手方法についてご教示お願いいたします。 サルタノールインヘラーを導入された方が握力が弱くボンベの底を押すことができないことがわかりました。 検索したところそのような場合は...

新着記事をもっと見る