【Q】メプチン吸入液とパルミコート吸入液 (ブデソニド) を混合しての吸入は可能であるか?

【A】以下の理由により、メプチン吸入液とパルミコート吸入液 (ブデソニド)の混合は、1時間後も安定しており、混合しての投与は可能と考えられる。メプチン吸入液ユニットは保存剤を含有しないので使用直前に開封することが必要である。
ただし、混合後は異なる粒子系が混合されることになる。混合後の有効性・安全性が確認されていないため、配合せずに個別に吸入させることが望ましい考えられ、混合の可否は施設の医療担当者の裁量と判断となる。

混合後のデータ
配合量 : メプチン吸入液ユニット 0.3ml +パルミコート吸入液 2.0ml

保存条件 : 室内散光下, 1時間
外観 : 白色 微黄白色の懸濁液 (混合前の パルミコート吸入液と変わらず)
静置後は、ブデゾニド粒子が沈降したが、軽く振り混ぜることにより良好な懸濁液と…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】両面アルミPTP包装のメリットは?

【質問】両面アルミ包装の薬剤は湿気や光に弱い薬剤が多いかと思いますが、アジレクトは一包化可能であるとの文献を拝見しました。 例えば取り出すときに落下しにくい、力の入りにくい人でも出しやすい、など両面...

水剤や点眼剤、貼付剤などに「開封後はなるべく速やかに使用」と記載があるが、どれくらいの期限まで使用可能か?

【質問】「開封後はなるべく速やかに使用」と水剤や貼付剤に記載されていますが、目安となる期間はどれくらいなのでしょうか? 薬局の大瓶は期限いっぱいまで使っていますか? 【A】貼付剤はインタビューフォーム...

【Q】ビソルボン吸入液0.2%の量り方は?

【質問】ビソルボンのような瓶の吸入薬はスポイトで量り取って使用するものですか?それともインスリンのようにシリンジで抜き取るのでしょうか?使用できない素材や、開封後期限など、注意点があれば教えていた...

【Q】軟膏の配合変化の目安は?

【質問】軟膏の配合変化について質問です。ハンドブックに載っていない組み合わせのとき、みなさんはどのように考えていますか?軟膏、クリーム、o/w、w/oなどいろいろなワードを習いましたが、結局配合しても問...

新着記事

ロスーゼット錠、エゼアト錠、リバゼブ錠の一包化の可否は?

【質問】ロスーゼット、エゼアト、リバゼブの一包化は可として良いでしょうか。一包化が必要な患者については、配合剤ではなく、それぞれ処方してもらった方が適切なのでしょうか。 【回答】 ロスーゼット配合錠 ...

緑内障患者への抗コリン作用薬処方時の対応と判断基準は?

【質問】緑内障で抗コリン作用薬が使用できない閉塞隅角緑内障か、使用することで急性緑内障発作の可能性がある狭隅角か、使用可能な緑内障か、どのように判断していますか? 日本眼科医会の緑内障連絡カードや本...

ゲンタマイシン注の投与におけるトラフ値・ピーク値は?

【質問】ゲンタマイシン注(GM)についてご教示ください。 中等度腎機能低下で150mg1日1回の投与方法で開始したところ、トラフ値1.8、ピーク値10前後(だったと思います)の結果を受けて60mg1日1回へ減量しま...

新着記事をもっと見る