【Q】アイトロール (一硝酸イソソルビド) とフランドル (硝酸イソソルビド)の換算は?違いは?

【A】臨床試験における比較試験をアイトロール錠20mgとフランドル20mgで行い、同等であると示されている。換算比は1 : 1であると考えられる。アイトロールの特徴はフランドルと比較して、①血漿中濃度の個人差が小さいこと、②食事内容の影響を受けにくいこと、③肝臓での初回通過効果を受けにくいため消失半減期が長い製剤学的工夫をせずに持続的効果が期待できることなどが挙げられ、フランドルを改良した薬剤といえる。
以下、詳細について記載する。

狭心症患者を対象にアイトロール錠20mg 1 日2 回投与の効果を検討するため、フランドル (硝酸イソソルビド徐放錠) 20mg 1 日2 回投与を対照とする二重盲検群間比較試験を行った結果、アイトロール錠20mg はフランドルと同等であるという成績が得られた。[山田和生, 他:Geriat. Med., 23(8), p. 1421-1435(1985)]
(アイトロール錠 インタビューフォーム)

→アイトロール錠20mg とフランドル錠20mgの換算比は1:1であると考える。

①アイトロールとフランドルとの薬物動態の比較<…

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】経皮吸収型製剤の貼付場所が製剤によって異なる理由は?

【質問】経皮吸収の貼付剤について 貼付部位がそれぞれ指定されていますが、「吸収がかわる」「AEDのとき見つけやすいように」「はがれやすいため」などなにか理由があるのでしょうか?他の場所に貼付することも...

【Q】アミオダロン注からアミオダロン錠への切り替え換算は?

【A】 添付文書には、注射から経口への切り替えに関しては以下の記載のみ。 不整脈停止後は心電図の連続監視下で患者の状態を十分に観察しながら徐々に経口剤に切り替える等の方法で、出来るだけ速やかに経口投与...

【Q】ビソプロロールフマル酸塩錠 (メインテート錠など) からビソプロロールテープ剤 (ビソノテープ) への切り替えの換算比は?

【A】換算比 ビソノテープ : ビソプロロールフマル酸塩錠 = 8 : 5 ビソノテープの添付文書「臨床成績」によれば、頻脈性心房細動を対象とした第Ⅲ相検証試験 (二重盲検並行群間比較試験) において、ビソプロロー...

【Q】向精神薬の等価換算値は代替薬の選択の参考にして良いか

【質問】抗うつ薬のイミプラミン換算、ベンゾジアゼピン系のジアゼパム換算、抗精神病薬のクロルプロマジン換算、抗パーキンソン病薬のビペリデン換算が等価換算値として日本精神科評価尺度研究会により定められ...

新着記事

アミオダロンとゾコーバが併用禁忌ではない理由は?

【質問】アミオダロンとパキロビットは併用禁忌ですが、 アミオダロンとゾコーバは併用禁忌ではないのは なぜでしょうか。 【回答】 アミオダロンはパキロビッドとの併用はリスクが明確なため禁忌とされています...

opioid naive患者 に対するフェンタニルパッチの使用は0.5mg規格のみか?

【質問】opioid naive患者 に対するフェンタニルパッチの使用ができるようになったのは低用量0.5mgの1日製剤だけでしょうか?3日製剤は適応外となりますか? 【A】オピオイドナイーブ患者に対してフェンタニル...

PPN製剤をCVポートから投与可能か?

【質問】PPN製剤をCVポートから投与することは可能なのでしょうか? 【A】PPN(末梢静脈栄養法)は通常、末梢静脈から投与されますが、成分や技術的にはCVポート(中心静脈カテーテル)からの投与も可能と考えら...

新着記事をもっと見る