【Q】漢方薬で注意すべき食物アレルギーは?

【A】特定原材料や特定原材料に準ずるものに指定されている食物が含有された漢方薬は特に注意が必要です。
具体例を挙げると、山芋アレルギーは山薬が含有されている「八味地黄丸」「牛車腎気丸」「六味丸」、小麦アレルギーは小麦が含まれている「甘麦大棗湯」、ゼラチンアレルギーは阿膠が含まれている「温経湯」「炙甘草湯」「猪苓湯」「猪苓湯合四物湯」「芎帰膠艾湯」「芎帰調血飲」に注意が必要です。以下にまとめます。

 

山芋アレルギー患者
山薬(サンヤク)が含有されている漢方

例 : 八味地黄丸、牛車腎気丸、六味丸

 

小麦アレルギー患者
小麦(ショウバク)が含有されている漢方

例 : 甘麦大棗湯

 

ゼラチンアレルギー患者
阿膠(アキョウ)が含有されている漢方

例 :温経湯、炙甘草湯、猪苓湯、猪苓湯合四物湯、芎帰膠艾湯、芎帰調血飲

 

特定原材料(表示義務)【7品目】
食物アレルギー症状を引き起こすことが明らかになった食品のうち、特に発症数、重篤度から勘案して表示する必要性の高いもの。
(対象品目)
えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生(ピーナッツ)

特定原材料に準ずるもの(表示を推奨)【21品目】
食物アレルギー症状を引き起こすことが明らかになった食品のうち、症例数や重篤な症状を呈する者の数が継続して相当 数みられるが、特定原材料に比べると少ないもの。特定原材料とするか否かについては、今後、引き続き調査を行うことが必要。
(対象品目)
アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン

(消費者庁 アレルギー表示に関する情報より )

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

PL顆粒は食後?食前?どちらがいいか?

【質問】新型コロナや風邪症状で PL顆粒(ピーエイ配合錠) 1日3回 毎食後 漢方(症状に合わせて麦門冬湯など) 1日3回 毎食前 という処方がみられると思います。漢方薬は空腹時が効果的ということで食前...

【Q】注腸・坐剤として使用される漢方薬は?

【質問】小児における「五苓散注腸」という手法を拝見しました。そこで気になったのですが、五苓散以外の漢方薬や内服薬についても、経口投与困難な時に注腸されるケースはあるのでしょうか? 【A】漢方の注腸に...

【Q】漢方薬で注意すべき食物アレルギーは?

【A】特定原材料や特定原材料に準ずるものに指定されている食物が含有された漢方薬は特に注意が必要です。 具体例を挙げると、山芋アレルギーは山薬が含有されている「八味地黄丸」「牛車腎気丸」「六味丸」、小...

新着記事

アミオダロンの切り替え、点滴はいつ止めるべきか?

【質問】アミオダロンの使い方についてご教示ください。 ①持続点滴から内服への切り替え方法について 持続点滴の投与期間により切り替えの内服用量は異なりますが、切り替えのタイミングはどのように対応されてい...

レボチロキシン内服中。内分泌負荷試験前にどのくらい休薬すればいいか?

【質問】チラーヂン錠についてご教示ください。近隣病院のDrから、内分泌負荷試験を考えているが毎日服用しているチラーヂン(37.5μg/day)は中断後どのくらい時間をあければ影響がなくなるかとの問い合わせを頂き...

2025年8月14日薬価収載予定の新薬8成分10品目

2025年8月14日薬価収載予定の新薬8成分10品目 https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001533921.pdf 1. ベルスピティ錠2mg ・商品名:ベルスピティ錠2mg ・成分名:エトラシモドL-アルギニン ・効果効能:中等...

新着記事をもっと見る

週間ランキング

ランキングをもっと見る