【Q】プレフィルドシリンジ製剤を無菌調整する場合、包装を開封するタイミングは?

【質問】プレフィルドシリンジ製剤について質問です。 調剤の際、「調剤室→前室→無菌室→クリーンベンチ内」のどの地点で包装から取り出していますか?また、取り出すことが可能だと考えますか?  シリンジの先に封やキャップがあり、プランジャーを往復させることもないのでベンチに入れる前に包装のゴミを捨ててもいいのではないかと思うのですが、ベンチ外でどこまで包装を開けていいものかわかりません。

【A】明確に定めたものはなく、各薬局のマニュアルによって異なるかと思いますが、プレフィルドシリンジ製剤を包装から取り出して、すぐに前室 (パスボックス)に入れるのがいいと考えられます。前室 (パスボックス)には殺菌等があり、包装のまま、パスボックスに入れて無菌室に持ち込むよりかは、汚染のリスクが低くなるのではと考えられます。

一方で、外包装をアルコールで噴霧し、パスボックスに入れるケースもあり、各薬局のマニュアルに従う必要があります。

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

【Q】混注後の輸液キャップが外れた場合の対応について

【質問】混注後の輸液キャップについて  無菌室にて混注・キャップをして持ち出したあと、冷蔵庫でキャップが外れていることに気付いた場合、エタノールで清拭すれば無菌室外で再度封をすることでその輸液は使用...

【Q】プレフィルドシリンジの内容量は表示量より多い?

【質問】点滴バッグやプレフィルドシリンジ、アンプルには少し多めの薬液が入っているかと思いますが、この「多めの量」というのは+何%などの規定や目安はあるのですか?プレフィル製剤をホルダーで入れるときに...

新着記事

帯状疱疹のワクチンは神経痛が残っている場合でも打ってもいいか?

【質問】帯状疱疹のワクチンを打つのに発疹ある急性期はダメなのは分かるのですが、神経痛が残っている場合でも打たない方が良いのでしょうか? タイミングが分からなくて困ってます 【A】帯状疱疹の発疹が治まっ...

フェンタニル貼付剤を半割した際に、剥離予防のためテガダーム等で覆うことを避ける理由は?

【質問】フェンタニル貼付剤の半量使用の方法について教えてください。 採用都合で急遽フェンタニル貼付剤の半量投与が必要になり色々検索をしました。 ① 先にドレッシング剤を貼る ② フェンタニル貼付剤本体を外...

がん化学療法施行時の検査の提案について

【質問】がん化学療法施行時の検査状況について教えてください。 分子標的治療薬で蛋白尿の副作用が報告されている薬剤を投与するとき、これまでの施設では投与前には毎回尿検査を実施していましたが、転職した施...

新着記事をもっと見る