【Q】NSAIDs による浮腫の副作用は?各薬剤における頻度の違いは?

【A】NSAIDsの副作用として血管性浮腫と腎障害による浮腫が考えられる。
・血管性浮腫
血管性浮腫はCOX-1の阻害を介した機序によって発症するため、COX-2阻害薬 (セレコックス錠、ハイペン錠など)  で血管性浮腫が起こる頻度は低いと考えられる。血管性浮腫は服薬後、半日以内に蕁麻疹やまぶた、唇、顔、口内の腫れが起き、数日持続する場合がある。
・腎障害による浮腫
腎臓にはCOX-1とCOX-2の両方が存在している。そのため、COX-2阻害薬と従来のNSAIDSにおける腎障害の副作用の発生頻度に有意な差はない。
(参考 : 日本内科学会雑誌 Vol. 100 : 10)
 
以下、各薬剤の浮腫の頻度
ハイペン錠 0.1から5%未満
セレコックス錠  0.1から1%未満
ボルタレン錠  0.1から5%未満
ロキソニン錠   0.1から1%未満
(参考 : 各添付文書より)
 

会員登録をしていただくと全文お読みいただけます。

会員登録していただくとできること
記事を全文閲覧できます。 記事を全文閲覧できます。
記事の全文が検索できます 記事の全文が検索できます。
週1回メルマガが届きます 週1回メルマガが届きます
質問投稿することができます 質問投稿することができます

関連記事

ノルバデックスとセレコックスの併用に問題はあるか?

【質問】セレコックスはCYP2D6阻害作用があり、中程度(または弱)とあります。 ノルバデックスを服用中の患者様に対し、処方医の整形医師に確認が必要でしょうか。 【A】ノルバデックス(タモキシフェン)は、乳が...

【Q】TPN継続による肝機能悪化について機序、対応は?

【質問】TPN継続による肝機能悪化について機序、対応が知りたいです。 【A】高カロリー輸液 (TPN) による肝障害によりASTやALTの上昇がみられることがあります。この発症機序についてはまだ明らかにされていませ...

新着記事

病院における添付文書・インタビューフォームの保管状況

【質問】添付文書・インタビューフォームの保管についてお聞きします。 当院では災害時等のオフライン環境下で閲覧できるように印刷した上で保管しておりますが、 他施設ではどうされていますでしょうか? 【A】A...

外来の妊婦に対するインフルエンザ治療薬の選択は?

【A】オセルタミビル(商品名 : タミフル)は妊婦に対して安全かつ効果的であるとの豊富な情報1,2があります。また、吸入薬であるラニナニビル(商品名 : イナビル)は、体への暴露が少ないため、問題ないとされてお...

ダイアップ坐剤10㎎は終末期の苦痛に対して保険審査が通るか?

【質問】終末期の方です。ダイアップ坐剤10㎎が苦痛時で処方されました。適応外になりますが、保険はとおるのでしょうか? 【A】終末期の成人患者における苦痛緩和のためにダイアップ坐剤10㎎が処方される場合、...

新着記事をもっと見る